![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87821506/rectangle_large_type_2_6981bcc85454f2dbb134edecbd83d21e.png?width=1200)
人生後半戦!本当にやりたい10のこと【キャリコンサロン編集部】
50代になって人生後半戦真っただ中ですが、どうやらやりたい事はいっぱいあるようです。でもそんなに時間がある訳ではないので優先順位は考えないといけませんね。
皆さん、こんにちは。
じゅんじ@50歳からのキャリアコンサルタント です。キャリアコンサルタントの世界をnoteで明るく楽しく共有させていただいてます。
キャリアコンサルタントのコミュニティ「キャリコンサロン」のnoteマガジンに参加しております。
私は水曜日担当です。
今回のお題は、「これからの人生でやりたい10のこと」
私、これまで50年以上生きてきまして、まあまあやりたいことはやってきたつもりです。
でも、まだまだやってみたいことは一杯あるようです。
・国内、国外、色んな所に旅行したい
・マラソンで47都道府県制覇したい
・高級店で寿司食べたい(妻の要望デス)
etc…
![](https://assets.st-note.com/img/1664335272999-NmYYZmXouc.png?width=1200)
若い方たちは、やりたいことを思いついたら、時間・体力・財力の許す限り、どんどんやってみることをお勧めします。
でも、人生後半戦に入った私は時間・体力・財力も限られてますから、闇雲に手をつける訳にはいきません。
そうなるとこれらに優先順位をつける必要が出てくる訳ですが、どのように選別していけば良いのでしょうか?それは、
「本当に自分のやりたいこと」と合致するのか?
検証することだと思います。
◆自己分析をしてみよう
「本当に自分のやりたいこと」と言えば、
キャリコン式 自己分析メソッド
の登場です。今回は、
「好きな状態」
「夢中になれること」
「大事な価値観」
という3つの要素を分析し、これらに合致するもの(またはそれに近いもの)を「本当に自分のやりたいこと」として定義してみましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1664112848194-aHENqOsZ3i.png?width=1200)
◆好きな状態
自分がどんな状態(例:笑顔、リラックス、興奮 etc…)であったら嬉しいのかというと、
・自分が成長・進歩していると感じている時
・自己効力感が上がっている時
が好きな状態なのだと思っています。
◆夢中になれること
何か自分にとってやらなくてはいけないことがあって、〆切が迫ってきた時の集中力・没頭力は我ながら目を見張るものがあると思っています。
今、このnote記事を書いている時もそうですね(笑)。まあ、それはさておき、
・人に楽しく作品などを読んでもらいたい
・自分の経験や知識を活用して何か伝えたい
・そのための知識を吸収しよう
と思っている時は、時間を忘れて没頭する傾向にあります。
◆大事な価値観
これまでにたくさんのnote記事に書いてきたと思いますが、
・「ありがとう」と感謝してもらえること
・社会にダイレクトに貢献すること
・人の指示ではなく、自分で考えて動くこと
ということを大事にして労働・行動するようにしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1664336013070-vdC0p7TH6D.jpg)
◆本当にやりたいこと
まず私のやりたいことの源泉としては、人生後半戦ということで、
生きていた証(あかし)・価値
といったら大袈裟ではありますが、そのようなものを残せるような活動をしたいなと思っています。
すごーくちっちゃなことでいいので、誰かの・何かの未来につながるようなこと。
そう考えると、現在やっているキャリコン活動の延長線上が私のやりたいことのベースになるんでしょうね。
前置きが長くなりました。
「私のやりたい10のこと」いってみましょう!
尚、実現度は現状でどれだけ出来ているかを5段階で評価してみました。
①個人のキャリア支援をもっと充実させる
(実現度:★★★☆☆)
②学生のキャリア支援をもっと充実させる
(実現度:★★☆☆☆)
③アスリートのキャリア支援をやる
(実現度:★☆☆☆☆)
④外国人のキャリア支援をやる
そのために英語学習を続ける
(実現度:☆☆☆☆☆)
➄キャリア研修講師をやる
(実現度:★☆☆☆☆)
⑥職場をやりがいで満たす
(実現度:★★★☆☆)
⑦noteでもっと素敵な文章を書く
(実現度:★★☆☆☆)
⑧キャリコン・FPの高度資格を取得
(実現度:★★☆☆☆)
⑨60歳以降はキャリコン主体に活動
(実現度:☆☆☆☆☆)
![](https://assets.st-note.com/img/1664336153010-cfUHSAnhQV.jpg?width=1200)
「私のやりたい10のこと」いかがでしたでしょうか?
え?10個目が無いって?そうですよね。
これらを実現するにはまだまだ長い時間が必要になりそうなので、
「心身ともに健康で過ごし続けること」
これが私の10個目のやりたいことになります。
でも、これだけを生き甲斐にするのはちょっとストイックすぎますよね。
時には旅行に行ったり、美味しい物食べたり、マラソンしたりと色々と楽しみながら、こういったことやりたいなあなんて思ってます。
ではまた!