法人番号って最高!!資金/仲間/プロダクト無しで法人番号を広める会社を起業した話
人生最大?のチャレンジです!「法人番号株式会社」設立!
設立背景と今後の活動をまとめました!宜しければ数分程度お付き合くださいm(_ _)m
「数秒ならいいよ!」という方向けにnoteを要約すると…
というお話です。
本noteを「スキ」を押してもらい拡散していただけたら相当嬉しいです……!どうかよろしくお願い致します!
2023年10月以降、ほぼすべての法人が法人番号を管理する未来がくるかも?
そもそも法人番号…ご存知ですか?
私は数年前まで、「マイナンバー」は知っているけれども、「法人番号」という単語すら知りませんでした。
そんな私が法人番号を解説するのですが、、、、法人番号とは日本の法人・国の機関すべてに割り振られる13桁の番号です(国税庁発行)
「法人番号株式会社」も「法人番号」を保有してます。
「マイナンバー」と「法人番号」の違いに「利用範囲制限」があり、法人番号は2022年4月25日時点で約500万社超が掲載されており、法人名・住所情報がcsvで一括ダウンロードできます(全法人…ダウンロード機能を知った時は衝撃でした)法人番号の利用範囲について下記のように明記されています。
だから全件制限なく利用出来る…という話を知った時驚きました。
法人番号に出会った経緯
社名名寄せとデータ連携に苦しんでいた時期に出会いました。
「同じ社名、何社あるの…?」「え…社名変更?住所変更???」
…辛いなー…と見知った天井を眺めたことか…。
(どうすれば効率的に顧客管理できるんだろう…)と調べている時、法人番号に出会いました。
え、国で法人のマスターId公表してくれていて利用範囲制限ないの??
と知って惚れました。ゾッコンです。法人番号はAPI提供や情報更新も日別にしてます。最高ですね!
あとで知ったのですが法人番号のような制度は日本だけではありません。海外では当然のように普及しておりました(別の機会に紹介させてください)
以降、私は法人番号に救われてます。マーケから経理業務まで、法人番号が好きで、法人番号を利用推進してきました。そして多くのメリットを受けました。その度、より一層好きになりました。
今までの苦労は何だったのか!!と思うほど救われます。
法人番号って最高じゃん!!!!!!皆使えばいいのに!
日本を大きく揺るがす2023年10月「インボイス制度」ってご存知ですか?
日本で2023年10月導入予定の制度です。あまり認知されいない制度ですが、
1989年の消費税導入時から議論され、長い議論と時間をかけて作られた日本の消費税制度に関する大改革です。このnoteでインボイス制度の詳細は触れませんが、このインボイス制度には法人番号が深く関わります。
残念ながら、インボイス制度をぐぐるとネガティブな意見が多い影響で…法人番号も悪者になるケースが散見されます。
(あれ…このままだと私が好きな法人番号まで、嫌われちゃうのかな…)
と制度を調べた時に悲しい気持ちになりました…
面白さを広めたい…そうだ、起業しよう…!
誰よりも法人番号が大好きだ!って言おう
このまま2023年10月まで普通に過ごして、法人番号が嫌われるの嫌だな…と思いました。
(法人番号が魅力的ってどうやったら伝わるんだろう…)
恥ずかしい話ですが、私は話すのも、文章も下手です。どう魅力を伝えればいいかわかりませんでした。悲しいですが…。
では魅力を伝えるために何ができるか…?と考えた時、誰よりも「法人番号は便利だし、面白いよ!」と言い続けるのはどうだろう?と思いました。
世の中に一人でもその制度、データが大好きな人がいたら、何か変わるかも?と。どうやって行動する?ブログ?SNS?何がいい?と思ってふと
(法人設立までして、本気で動く人がいたら、どう変わるだろう?)
と思いました。
社名も「法人番号株式会社」という社名ならば、社名を覚える=法人番号という存在を覚えてもらえる。と思いました。
※後株は「まず法人番号」を覚えてもらいたいと意味を込めて、です。
そして国税庁に見切り発車で「法人番号が大好きです!世の中に広めたいです!法人番号株式会社って名前で起業してですか??」と問い合わせしたら、、、折り返し電話で「駄目ではないですよー」と回答いただきました。
あ、だめじゃないのか!じゃあ起業しよう!!、と見切り発車ですね…
法人番号で変わる、変わりつつある6つのイノベーション
「法人番号の何が面白いの?」の質問を頂いた際の回答でもあります!
1.Webフォームは法人名をキーに自動で名寄せされ、入力される
フォームに社名一部入れるだけで他の情報は自動で入力されるようになります…!入力側も楽ですし、受け取る側の社名名寄せもなくなります。すごくないですか・・・?
※ケンオールさんのGithubページを参照
2.法人番号をキーに法人番号情報が集約される
昔は帝国データバンクや東京商工リサーチ等の信用調査会社が、莫大なコストをかけて、独自Idを発行・管理してましたが、今では「法人番号」をキーに集約することで、情報管理コストが下がました。
またそれらの情報を簡単に紐づけられるようになりました。
でも、これから先もっと簡単になると思います!
3.日本の法人顧客・取引先管理が「法人番号」に変わる
CRMの連番機能、ExcelのRow関数頼りの法人や取引先ID管理する時代ではなく、自社管理で「法人番号」を導入して圧倒的に楽になります。部署別のデータ統合や外部データ連携なども「法人番号」で完結するのは驚くほど楽になると思います。
4.すべての法人基礎情報は事前に保有。問い合わせ=フラグ付けに変わる
法人基礎情報がすべて公開されていると、顧客問い合わせ=新規情報取得から、あくまでフラグ付け程度に変わる企業も。
ちなみに海外では既にこのようなサービスが出ていたりします。
5.与信・反社調査はコンタクト前から完了している
今では問い合わせ後、各社膨大なコストをかけて与信・反社チェックをしていると思いますが、これから取引前から既に与信・反社チェックが完了している企業も増えると思います。
6. 顧客管理と請求管理が一貫している
今後、顧客データの整合性は、取引先から届く請求書記載の法人番号を見れば分かるようになります。インボイス制度の説明は今回省きますが…経理上、大きな意味を持っております。
どうでしょう!こんな法人番号…
じつは何と法人番号導入による経済効果≒市場効果ですが、年間1兆円以上とも言われてます!
驚きですよね。
どんな活動しているの?するの?
1.「法人番号」を知ってもらう!
法人番号利活用の前に、法人番号自体がそもそも知られていないです。悲しいですが…。まずは法人番号を知ってもらい、こんな事ができるんだ!
を知ってもらいたいと思っています。
2.「法人番号技術」を取り入れたプロダクト作ります!
作ります!とはいえ…2023年10月まで時間がありません。スキルも…
そのため、従来のプロダクト開発→採用…等のベンチャーアプローチでは間に合いません…(お金もないので取れません…)
その為、まず…「この会社が法人番号機能を取り入れたら、相当世の中変わるよな…」と思った会社に個別でご連絡、ご一緒に開発を進めております。
「存在しないが未来出来上がる市場」を皆さんと一緒に作る活動をします。ちなみに上記すべて無償で活動してます。
もしもこのnoteをご覧になり、「法人番号って面白そう!」と思ったら気軽に連絡ください!法人番号についてお話させてください…!!
3.「資金確保」ってどうしている?
業務委託で稼いだ売上、今までの貯金を崩してます。
いつか、何か返って来たら嬉しいな!という見込みです。
※お金は全くありませんが、完全自己資本で運営します。
お金の工面は大変ですが、頑張ります!
4.「法人番号がポジティブに広まった後」どうするの?
悩んでますが…法人は閉鎖予定です。
法人番号株式会社って名前ややこしいですしね(しばらく法人番号の発行団体と勘違いするだろ!と怒られると思っております…ご容赦ください)
畳んだ後は、おつかれー!ってねぎらいの言葉いただければ報われます。
お願い
法人番号をぜひ自社で導入してみてください!
騙されたと思って、法人番号導入してみてください!無料ですぐに始められますし、マスタ管理が非常に楽になります。
「これだけ楽になるのか!」と思ってもらえるのでは…と信じてます。
まずは自社の顧客や取引先に番号付与することからです!
本note拡散いただけたら嬉しいです…!
まだまだ全然知られていない法人番号…多くの人に知ってもらいたいと思います。
※万が一noteやtwitterフォローまでいただけたら相当嬉しいです🎉🎉🎉
※ネガティブな拡散は結構落ち込むので、何卒ご容赦いただけると嬉しいです
さいごに!
私が大好きで、大好きで仕方ない法人番号!
「法人番号って最高!」と多くの人に思っていただけるよう頑張ってまいります。どうか今後ともよろしくお願い致します…!
最後までご覧くださり、誠にありがとうございました。
後日談…
投稿後、予想以上のポジティブ反響、本当に感謝です。
「苦労が分かる」「チャレンジを応援する」「早速csvダウンロードしてみた」等など…まずは一歩進めた気持ちになりました。
また投稿後、一つの評価基準としている「ポジティブ感情」のKPIは12%から76%まで増えました…あーーーー嬉しい…(T_T)