![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61597453/rectangle_large_type_2_4e68205fdbb94ed716909cf35223a2fb.jpeg?width=1200)
Photo by
baby_nakanaide
【あるとスッキリ!】キッチン周りのオススメ収納グッズ
こんにちは!はるさんです。
一人暮らしにも慣れてきて、料理をするようになるとキッチンに置いておきたいものが増えてきますよね。
そこで今日は、キッチン周りが整頓できる、便利なキッチン整理グッズを紹介します~^^
①調味料棚
・料理するようになると、最初は醤油・塩・こしょうくらいだった調味料がだんだん増えてくるので、あると便利。
・↓の商品だと、サイズ(横幅・段の数)もいくつかあるので、キッチンの大きさに合わせて選べる。
調味料ラック RAW通販 | ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販 (nitori-net.jp)
②生ゴミ入れ
・この生ごみ入れだと、キッチンが狭くても置けるのでオススメ。
ポリ袋エコホルダー FLAT(WH)通販 | ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販 (nitori-net.jp)
③油はね防止のアルミシート
・自分の家のキッチンに合う形のものを選ぶべし。
・揚げ物全くしなくても、意外と油跳ねてたりする(壁が白い家だと、特に汚れが目立つ)。
www.amazon.co.jp/dp/B00M6QFMAE
④ブラシ等をかけておくフック
・水筒などを洗うためのブラシや、シンクを掃除するためのタワシをかけておけるので、便利。
シールフック 5連バー通販 | ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販 (nitori-net.jp)
いかがでしたか?
キッチンを整理しておくと、気分もスッキリするし、なくなりかけているものがわかるといったメリットもあります。
なので、気になるアイテムがあったら、↑のURLから飛んでチェックしてみてください^^