見出し画像

山口旅

誰かと話したい、新しい景色を見たいなと思い、山口市へ何となくふらっと出掛けた。
そこで素敵な出会いがあった。

新山口駅から目的の山口駅まで電車で25分の道のりなんだけど、ボックス席(地方でよくあるやつ)で一緒になった千葉から来たご家族と仲良くなり、時間があっという間だった。

福岡の病院にいるご友人をお見舞いにくるのが目的で、その前に山口へ観光に来たそう。

私が移住した話や実家、家族、仕事の話、隣の席で寝ている私と同年代の息子さんのお嫁さん募集の話とか、楽しくて話が止まらない。

今後何か縁があるかも、と名刺をいただいたのが嬉しかった。
最近思うのが、名刺って本当に大事。
会社からもうすぐ発行してもらえるけれど、それ以外にも自分が分かるような名刺をつくりたいな。 

話を戻す。

ご夫婦共に旅行によく行ってることが判明。
お父さまから、通帳を見せてあげるよ、と言われて何のことかと思ったら、郵便局の窓口で記帳するとご当地の局名スタンプを押してもらえるらしい。
直島のやつは直島郵便局+女の人が刻印されていたり、愛媛はゆるキャラが刻印されてたり、、
初めて知った!
しかも5ページくらいもあった!!旅人!!!

たくさん集めてるのもすごいけど、初めて会った私に通帳を見せてくれるのも驚き。笑
それを言ったら、お母さまが
『見てもらうことが何より嬉しいのよ~』
とおっしゃってて、何だかほっこり。

私の父母と同年代くらいで、一緒に家族で旅してるの素敵だなと思ってお伝えしたら、『これから身体が動かなくなっちゃうから元気なうちにいろいろ回っておこうと思って。』と言ってたのも印象的だった。

目的地に無事に着き、お別れ。
息子さんとは最後まで話すことはなかったけれど、私たちの会話を止めることなく寝ていた度胸と、面倒そうにしながらも親と一緒に旅行してることから家族想いの素敵な人だと思う。
お嫁さん希望者がいたら、私まで一報ください。

こういう出会いがあるから、旅はやめられない。

いいなと思ったら応援しよう!