どんな人にも限界がくる?
こんにちは!
久しぶりの投稿です。
最近の悩みは、建設業界には「番頭制度」があります。各業務を調整する役目ですね。
弊社にも二人います。が、一人は大規模案件で固定されているので、もう一人がいます。
すごく良く頑張ってくれているのですが、最近どーーも変な感じがします。
うまく案件を、さばけていない(調整できていない)
そのように感じています。年齢も56歳とそろそろ実務第一線での活躍は、限界なのでしょうか。
自分がまだ30代なので、行く道来る道であることはわかっているので、大切にしたいとは思っていますが、実務に確実に影響がでてきていることは否めません。
さてさてどうしていけばよいものやろ。