![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97837951/rectangle_large_type_2_40100e5f124b0c944db122519925e07a.jpg?width=1200)
八神純子さんWomen SongWriters Hall of Fame CelebrationTalk&Live(京都磔磔)(2023/2/9)
八神純子さんの「女性ソングライター殿堂」入り記念トーク&ライブの京都磔磔公演に行って来ました。
この公演の主旨を公式HPより引用させて頂きます。
「八神純子 Women SongWriters Hall of Fame CelebrationTalk&Live」
八神純子がキャリア初のソロライブのステージとして選んだのは、聴きに来て下さったみなさんとの距離をぐっと縮めるライブハウス。バンドサウンドやレコード・CDで慣れ親しんだあの曲この曲に、弾き語りが新たな魅力を付け加えます。
八神純子の歌、声を、そしてTalkを、レコーディングスタジオにいるかのように感じてください。
ここでは、ライブの概要と簡単な感想を記載しています。セットリストのネタバレはありません。
日程
日時:2023/2/9(木) 19時開演
会場:京都磔磔
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97838830/picture_pc_c34b10a5951ad20ce3d24b9c681615c3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97838829/picture_pc_3e1ea19b3e32339a66682b0a7b9f3a2c.jpg?width=1200)
ライブの概要と感想
開場時刻の18:30になり、FC限定の末広がり優先入場シート席、自由席の順に、それぞれ整理番号順に入場。
運良く「末広がりシート」が当たったため、用意されていた前方2列目の席を確保。
定刻になり、2階楽屋に通じる階段(客席後方)に「女性ソングライター殿堂入り記念」法被を纏った八神さんが姿を見せ、大きな拍手が沸き上がる中、客席の間に設けられた花道を通って八神さんがステージへ。
昨年アメリカの音楽団体から受賞したWomen SongWriters Hall of Fame(女性ソングライター殿堂)の喜びを分かち合いたいと、この公演の主旨を説明した後、以降、弾き語りと楽しいおしゃべりで進行。
歌いたい歌を歌いたいだけ歌うのが「ヤガ祭り」なら、喋りたいことを喋りたいだけ喋るのがこのトーク&ライブ。ただ初日の広島公演では、少し喋り過ぎて曲が入り切らなかったとかで、今日は少しお喋りを控えるということでしたが、楽しいトークが満載でした。
途中、Women SongWriters Hall of Fameの受賞の経緯や受賞理由、受賞を受けての心境の変化や明確になった使命を仰ってました。
そうそう、トロフィーと表彰状を両手にお披露目するシーンも。その際、撮影タイムを設けて下さいました(超嬉しい)
アットホームな雰囲気の中での距離の近いトーク&ライブは、これまでにもありました(現FCのウェルカムパーティ/旧FCのミーティングなど)が、それらとはひと味違う感動と満足感を味わう事ができました。
大きな賞の受賞を一緒にお祝い出来るなんてこんな貴重な機会はないですからね。
開場前に、CD購入者にサイン会があるとアナウンスがありましたが、既に4枚くらい同じCDを持ってるのでw、その時はスルーしていたのですが、余りにもライブに感動したため、ライブ後、速攻でCDを購入してサイン会に参加しました(笑)
残り2公演ですが、素晴らしい公演でしたので、他の地域での追加公演があるといいなと思いました。