
【玉木vs前原】国民民主党の代表選挙、どちらを推す?
国民民主党の代表選挙が、9月2日(土)に行われます。国会議員の数もそれほど多くなく、決して影響力が大きな政党とは言い難いのが現状ですが、私のまわりには国民民主党に好印象を抱いている人が少なくなくありません。
また先日もこのようなツイートをしたところ、現時点で600件を超えるコメントが寄せられるなど、私のフォロワーさんの中にも、国民民主党に関心を持っている人はどうやら多くいるようです。
みなさんが投票権を持っていたら、どちらに投票しますか?#国民民主党代表選挙 https://t.co/PNBP1hlQOQ
— 乙武洋匡 (@h_ototake) August 17, 2023
今回の代表選に立候補しているのは、玉木雄一郎さんと前原誠司さんの2名。じつはこのお二人、私にとってはそれぞれご縁のある政治家なんです。
まずは、前原さん。私のSNSにもよく登場する“乙武の右腕”ことマネージャーのキタムラは京都市出身。そしてご実家は割烹料理店とお茶屋を経営しているのですが、そのお店の場所というのが、なんと前原さんの選挙区(京都2区)。そんなご縁から、キタムラの結婚式には前原さんが出席してくださり、スピーチまでしてくださったのです。
余談にはなりますが、国民栄誉賞を受賞した元広島カープの“鉄人”衣笠祥雄さんとキタムラのお父様が中学の同級生でかなりの仲良しだったというご縁もあり、彼の結婚式では前原誠司、衣笠祥雄、乙武洋匡の3名がスピーチするという異様な展開となりました笑。
そして、玉木さん。私の「乙武」という苗字は日本でもかなり珍しく、東京でも3軒ほどしかない(しかもすべて親族)のですが、そのルーツをたどると、香川県綾歌郡綾川町という場所になります。そして、この地にはなんと「乙武さん」が25世帯ほど暮らしていると言われているのです。
そんな綾川町を選挙区(香川2区)としているのが玉木さん。初めてそのことがわかったときには、「えー、あの滝宮の? わー、そうなんだ。それはご縁だなあ」と、大いに盛り上がったものです。
キタムラが地縁のある京都2区。私自身が地縁のある香川2区。奇しくも、そんな所縁ある土地から選出されている二人の政治家が相見える今回の代表選となりましたが、フォロワーさんからこんな質問が寄せられました。
「乙武さんなら、どちらに投票しますか?」
------✂------
ここから先は有料公開となります。
個別の記事を数百円ずつご購入いただくよりも、定期購読マガジン(月額1,000円)をご購読いただくほうが圧倒的にお得となります。
月の途中からご購読いただいても、当該月の記事はすべて読めるようになっているので、安心してご登録ください。
記事の更新はみなさんからのサポートに支えられています。ぜひ、この機にご登録をお願いします!
「乙武洋匡の七転び八起き」
https
▲ TikTokアカウントあるの、知ってました? ▲
ここから先は
¥ 300
みなさんからサポートをいただけると、「ああ、伝わったんだな」「書いてよかったな」と、しみじみ感じます。いつも本当にありがとうございます。