
キタムラの「冷製」マネジャー日記 #151
こんにちは。乙武の右腕ことキタムラです。基本的に乙武の1週間のスケジュール紹介を中心に、思ったことを適当に書いていきます。たまに毒も吐きますが、温かい目で見守っていただければ幸いです。それではよろしくお願いします。
前週から我が故郷・京都に滞在しているオトタケ。よっぽど派手に市内を闊歩しているのか、私の知人、友人からオトタケ目撃の情報が絶えません。もう少し目立たないように変装でもしてほしいものだが、車いすのフォルムでバレバレなので意味がないのが辛いところです。早く義足でずんずん歩けるようになってほしい……。
【11月29日(月)】
京都から東京に帰る途中、名古屋でひと仕事。名古屋駅前の複合商業施設「ミッドランドスクエア」のオフィシャルサイトのインタビューを受けた。クリスマスキャンペーンのテーマ「Beyond Borders~自由な心で境界を超えていく~」に、オトタケがピッタリとのことだった。本来なら右腕が駆けつけるべきところだが、その任をオトタケの友人にぶん投げ、私は東京でふんぞり返っていた。名古屋メシを楽しみがてらという手もあったが、それはまたの機会にしよう。
夜は翌日に控えた立憲民主党党首選の最終討論を『選挙ドットコムちゃんねる』で。4名の候補者全員がスタジオ出演するという豪華な絵面になった。党首選とはいっても政策にそれほど大きな違いのない4人、終始和やかなムードであった。

【11月30日(火)】
ランチミーティングのあと、FMラジオ『Seasoning』の生放送で麹町のスタジオへ。前週は祝日のため放送自体がなかったので、2週間ぶりの出演である。この番組のスタッフさん、オトタケの各種SNSをすべてチェックしていて、いつもマニアックなネタを拾っているのだが、今回も
------✂------
ここから先は有料公開となります。
個別の記事を数百円ずつご購入いただくよりも、定期購読マガジン(月額1,000円)をご購読いただくほうが圧倒的にお得となります。
月の途中からご購読いただいても、当該月の記事はすべて読めるようになっているので、安心してご登録ください。
記事の更新はみなさんからのサポートに支えられています。ぜひ、この機にご登録をお願いします!
「乙武洋匡の七転び八起き」
ここから先は
¥ 100
みなさんからサポートをいただけると、「ああ、伝わったんだな」「書いてよかったな」と、しみじみ感じます。いつも本当にありがとうございます。