
キタムラの「冷製」マネジャー日記 #245
こんにちは。「乙武の右腕」ことキタムラです。基本的に乙武の1週間のスケジュール紹介を中心に、思ったことを適当に書いていきます。たまに毒も吐きますが、温かい目で見守っていただければ幸いです。それではよろしくお願いします。
さて、先週もご案内しました通り、オトタケがスナックのママとなり、密なコミュニケーションを展開する「スナックだるま」が開催されます。政治の話から下ネタまで幅広く対応できますので、お見逃しなく!
【速報】『#スナックだるま』、開催決定!!
— 乙武洋匡 (@h_ototake) January 26, 2024
「乙武としゃべりながら酒を飲む」という稀有な体験ができます。
下ネタから政治の話題まで何でもOK。
3月2日(土)、3月5日(火)の2Days。
チケット購入はこちら💁♂️https://t.co/ZnBp8ct4pG pic.twitter.com/PTmjWCjgkk
【1月22日(月)】
この日はお昼から外出。特に予定もないのに銀座まで。行きつけのコワーキングカフェで原稿執筆すると凄く捗るらしい。知らんけど。実際オトタケのマンションはコワーキングスペースもあり、作業するには施設が充実しているはずなのだが、わざわざ新宿から銀座まで出て、それなりに料金を支払ってまで作業している。オトタケとはかくも不思議な生き物である。
【1月23日(火)】
この日私はお休み。オトタケはというと午前中はvoicyで配信しているラジオ「乙武洋匡・龍円あいりのインクルーシブラジオ」の収録。そういえば昨年まではタイトルに(仮)がついていたが、今年に入り(仮)はなくなったとのこと。知らんけど。まあでも無事にタイトルも確定したことやし、今後の展開に期待やで!夜はオトタケが小学校教員時代に勤めていた街、高円寺へ。担任をしていた教え子の親御さんが営んでいる揚げ物の専門店へ教え子と共に赴く。
------✂------
ここから先は有料公開となります。
個別の記事を数百円ずつご購入いただくよりも、定期購読マガジン(月額1,000円)をご購読いただくほうが圧倒的にお得となります。
月の途中からご購読いただいても、当該月の記事はすべて読めるようになっているので、安心してご登録ください。
記事の更新はみなさんからのサポートに支えられています。ぜひ、この機にご登録をお願いします!
「乙武洋匡の七転び八起き」
https://note.com/h_ototake/m/m9d2115c70116
ここから先は
¥ 100
みなさんからサポートをいただけると、「ああ、伝わったんだな」「書いてよかったな」と、しみじみ感じます。いつも本当にありがとうございます。