
事件が起こりました。今後の展開がまったく読めません。
参院選への決意表明をしてから、早くも一週間が経ちました。
多くの仲間たちに支えられて、ようやくスタートラインに立つことができました。胸がいっぱいです。
メディアでもたくさん取り上げていただき、さまざま反響をいただいています。もちろん否定的な声も届いてはいますが、想定していた以上にポジティブな応援コメントを多数いただいていて、毎日そうした声に励まされています。
先週金曜日には、メディアのみなさんに向けての記者会見と午後からはポスター撮影。そして土曜日からは街頭活動が始まりました。
ちょっとした音響機材を使用しての、いわゆる街頭“演説”も始まりましたが、いまはどちらかと言うと都内各所の駅前などでチラシなどをお配りする“ご挨拶”をさせていただいています。

ここまで上野や浅草、表参道や自由ヶ丘、三鷹や八王子などにお伺いしたのですが、たった一週間でたくさんの出会いがありました。
なかでも忘れられないのが、今週火曜日に“おばあちゃんの原宿”巣鴨に行ったときのこと。巣鴨の地蔵通り商店街では「4のつく日」が縁日なのですが、この日は24日だったこともあって大賑わい。
そんななか、五月晴れの空の下でみなさんにご挨拶をしていたところ、「暑いでしょう。気をつけてね」と通りがかりのご婦人が、わざわざすぐ近くのお店で山高帽を買って、私の頭にかぶらせてくださったのです。

そのあたたかなお心遣いに、私だけでなく、チームメンバー一同で感動してしまい、御礼をお伝えした後、しばらく言葉が出てこなかったのはここだけの話です。
そのほかにも、やはり巣鴨で「これお腹すいたら食べてね」と豆大福を買ってきてくださる方がいたり、三鷹駅前では近所でバーを経営されている方が大量のドリンクを差し入れしてくださったりと、みなさんのあたたかさに助けられてばかりです。
さて、そんななか、昨晩、“事件”が起こりました。
------✂------
ここから先は有料公開となります。
個別の記事を数百円ずつご購入いただくよりも、定期購読マガジン(月額1,000円)をご購読いただくほうが圧倒的にお得となります。
月の途中からご購読いただいても、当該月の記事はすべて読めるようになっているので、安心してご登録ください。
記事の更新はみなさんからのサポートに支えられています。ぜひ、この機にご登録をお願いします!
「乙武洋匡の七転び八起き」
https://note.com/h_ototake/m/m9d2115c70116
ここから先は
¥ 300
みなさんからサポートをいただけると、「ああ、伝わったんだな」「書いてよかったな」と、しみじみ感じます。いつも本当にありがとうございます。