
キタムラの「冷製」マネジャー日記 #247
こんにちは。「乙武の右腕」ことキタムラです。基本的に乙武の1週間のスケジュール紹介を中心に、思ったことを適当に書いていきます。たまに毒も吐きますが、温かい目で見守っていただければ幸いです。それではよろしくお願いします。
二月も中盤に入り、少しづつ暖かくなってまいりましたが、そろそろ花粉の季節が到来であります。ようやく腰痛が収まってきたと思ったら今度はくしゃみ鼻水と目のかゆみに悩まされる日が続くので気が滅入りますな。暑いのも嫌いで、絶好調は秋の涼しい1か月くらいしかありませんが、皆さんはどうやって一年を過ごしているのか甚だ疑問でございます。一年中10月後半から11月はじめくらいの気候が続けばいいのに。
【2月5日(月)】
この日は都心でも久しぶりに大雪の予報。都内各地で、交通マヒが懸念されている。
そんな日は、布団から出ず、ゆっくりしていたいところだが、オトタケは精力的に朝からラジオ収録。
午後からは雪が強くなるなか、一路、大阪へ。割と最近決まった講演会に登壇するためであるが、大きな仕事であるので、絶対に開催はしたいところ。担当者の話では、大阪では全く雪は降っておらず、最悪の場合新幹線内でオンライン登壇もありえる。
途中、関ヶ原あたりで新幹線が立ち往生したらどうしよう?いつ帰れるかもわからない。車内にいても暇なので、外で雪だるまでも作ってやろうかしら。もちろんモデルはオトタケである。
数年前に雪だるまを作ったの思い出したが、時間がなかったので、適当な作品になってしまった。
たっぷり時間がありそうなので、中に乙武を詰め込んで作ってみようと思う。
『雪オトタケ(未完)』
— 乙武の右腕 (@oto_right_hand) February 4, 2022
製作時間 30秒
製作場所 新潟のどっか pic.twitter.com/M0OcPLljPj
そんなバカなことを考えていたが、思ったより降り始めが遅かったので幸いにして雪は積もらず新幹線は遅れずに新大阪へ。
------✂------
ここから先は有料公開となります。
個別の記事を数百円ずつご購入いただくよりも、定期購読マガジン(月額1,000円)をご購読いただくほうが圧倒的にお得となります。
月の途中からご購読いただいても、当該月の記事はすべて読めるようになっているので、安心してご登録ください。
記事の更新はみなさんからのサポートに支えられています。ぜひ、この機にご登録をお願いします!
「乙武洋匡の七転び八起き」
https://note.com/h_ototake/m/m9d2115c70116
※乙武と一緒に飲める『スナックだるま』、チケット販売中です!
ここから先は

乙武洋匡の七転び八起き
乙武洋匡のコラムやQ&Aコーナー、マネージャー日記や趣味(映画・ワイン・旅行etc.)の記録などを公開していきます。 「すべての人に平等…
みなさんからサポートをいただけると、「ああ、伝わったんだな」「書いてよかったな」と、しみじみ感じます。いつも本当にありがとうございます。