
Photo by
shinobuwada
キタムラの「冷製」マネジャー日記 #81
こんにちは「乙武の右腕」ことキタムラです。基本的に乙武の1週間のスケジュール紹介を中心に、思ったことを適当に書いていきます。たまに毒も吐きますが、温かい目で見守っていただければ幸いです。それではよろしくお願いします。
暑さとマスクのコンボで熱中症待ったなしの昨今、どうお過ごしでしょうか? 感染症予防も大事ですが、熱中症で倒れてしまったらそれもたいへんです。みなさん本当に気をつけてくださいね。
【7月27日(月)】
午後から始動。早い時間は原稿執筆と事務作業。夜は会食。馴染みのお店で、感染拡大防止に配慮しながら。
【7月28日(火)】
朝から義足練習。雨も上がって外で練習する予定だったが、日ごろの行いがいいのか悪いのか、直前でふたたび雨が降り出す。ロボット義足はバッテリーや配線が露出していて、いかにも水に弱そうなのだが、思いのほか小雨だったので練習を強行した。さっさと歩かせて、雨が強くならないうちに強制終了である。
------✂------
ここから先は有料公開となります。
個別の記事を数百円ずつご購入いただくよりも、定期購読マガジン(月額1,000円)をご購読いただくほうが圧倒的にお得となります。
月の途中からご購読いただいても、当該月の記事はすべて読めるようになっているので、安心してご登録ください。
記事の更新はみなさんからのサポートに支えられています。ぜひ、この機にご登録をお願いします!
「乙武洋匡の七転び八起き」
https://note.mu/h_ototake/m/m9d2115c70116
ここから先は
2,576字
/
6画像
¥ 100
みなさんからサポートをいただけると、「ああ、伝わったんだな」「書いてよかったな」と、しみじみ感じます。いつも本当にありがとうございます。