
キタムラの「冷製」マネジャー日記 #191
こんにちは。乙武の右腕ことキタムラです。基本的に乙武の1週間のスケジュール紹介を中心に、思ったことを適当に書いていきます。たまに毒も吐きますが、温かい目で見守っていただければ幸いです。
さてさて、毎度の告知で心苦しいのですが、9月25日(日)のお知らせです。私がこの日記の数倍の濃度でオトタケの悪口をお届けする「スナックきたむら」が開催されます。わずかですがまだチケットがございますので、ぜひお申し込みください。なお、このイベントにはオトタケは来ませんのでご注意を。また、本気でオトタケを心酔してやまない方のご来場はオススメしません。
【9月5日(月)】
久しぶりに階段トレーニングを行う。義足プロジェクトが一段落してからは、参議院議員選挙もあって余裕がなくなりサボっていたが、運動不足解消のために再開するとのことである。週末になぜか東京スカイツリーの階段を登る仕事が舞い込んで来たこともあり、気合が入っているっぽい。3ヵ月半のブランクはあったものの、なんとか70階分の階段を登りきった。私は当然のようにエレベーター。膝が痛くなるしね。
【9月6日(火)】
この日は会食、今後の打ち合わせ、弊社の決算ミーティングなど盛りだくさん。夜からは吉田雄人元横須賀市長が主宰する「GR人材育成ゼミ」のイベントに登壇。少人数のゼミ生を相手に選挙のお話などをたっぷりと。
【9月7日(水)】
午後からダイバーシティ芸術祭「TRUE COLORS FESTIVAL」のフィナーレを飾るプログラム「THE CONCERT2022」の記者発表に、つい先日離婚を発表したRyuchell氏とのダブル司会で登壇した。ハリー杉山氏らも参加して、なんと歌手のケイティ・ペリー氏がゲストとして来日することなどを発表した。あまりの大物でビックリ。ちょっと興奮してスケジュールを確認すると、コンサート当日は仕事が入っていた。悔しい。ちなみにオトタケは、この日までケイティ・ペリー氏を知らなかった。そのことにもビックリである。
その後は東銀座のKADOKAWAへ。オトタケにとっておなじみの歌舞伎座タワーに入居しているKADOKAWAは、なかなか大変な事態となっているが、
------✂------
ここから先は有料公開となります。
個別の記事を数百円ずつご購入いただくよりも、定期購読マガジン(月額1,000円)をご購読いただくほうが圧倒的にお得となります。
月の途中からご購読いただいても、当該月の記事はすべて読めるようになっているので、安心してご登録ください。
記事の更新はみなさんからのサポートに支えられています。ぜひ、この機にご登録をお願いします!
「乙武洋匡の七転び八起き」
https://note.com/h_ototake/m/m9d2115c70116
ここから先は
¥ 100
みなさんからサポートをいただけると、「ああ、伝わったんだな」「書いてよかったな」と、しみじみ感じます。いつも本当にありがとうございます。