
キタムラの「冷製」マネジャー日記 #130
こんにちは。乙武の右腕ことキタムラです。基本的に乙武の1週間のスケジュール紹介を中心に、思ったことを適当に書いていきます。たまに毒も吐きますが、温かい目で見守っていただければ幸いです。それではよろしくお願いします。
オリンピックの足音がすぐそこまで聞こえてきましたが、新型コロナウイルスの猛威は全く収まる気配がなく、この日記が公開される頃にどうなっているのか想像すらつきません。しかし、コロナがどうなろうともマネジャー日記はいつもの調子で続きます。今週も元気に行ってみましょう。
【7月5日(月)】
お昼前の早い時間から小説『ヒゲとナプキン』の原案者であり、JOCの新理事でもある杉山文野氏とブランチ。天王洲でラジオの番組収録が控えていたため、首都高の外苑入口近くのカフェで待ち合わせたのだが、オリンピック期間の交通規制で外苑入口が封鎖されていた。会食後はグルっと迂回しての移動となり、時間の読みが狂ってしまった。オリンピックが近づくにつれ、都内はさらに交通規制が強化されるはず。これからは時間に余裕を持って行動しなければならないと、たまにはマネジャーっぽいことを言ってみるので明日は雨でしょう。
------✂------
ここから先は有料公開となります。
個別の記事を数百円ずつご購入いただくよりも、定期購読マガジン(月額1,000円)をご購読いただくほうが圧倒的にお得となります。
月の途中からご購読いただいても、当該月の記事はすべて読めるようになっているので、安心してご登録ください。
記事の更新はみなさんからのサポートに支えられています。ぜひ、この機にご登録をお願いします!
「乙武洋匡の七転び八起き」
https://note.com/h_ototake/m/m9d2115c70116
ここから先は
2,106字
/
3画像
¥ 100
みなさんからサポートをいただけると、「ああ、伝わったんだな」「書いてよかったな」と、しみじみ感じます。いつも本当にありがとうございます。