
夏休みも終わり。 キタムラの「冷製」マネジャー日記 #226
こんにちは。「乙武の右腕」ことキタムラです。基本的に乙武の1週間のスケジュール紹介を中心に、思ったことを適当に書いていきます。たまに毒も吐きますが、温かい目で見守っていただければ幸いです。それではよろしくお願いします。
最近お盆休みやらオトタケのイタリア旅行やらで日記としてはサボっておりましたが、そろそろちゃんと書かないと怒られそうなので、仕方ないから書きます。
イタリア旅行から帰国したのが9月6日の深夜。それから一日だけ原稿書いたり事務仕事をこなして翌日9月8日早朝からは小豆島に向かうオトタケ。まったくもって元気である。
オトタケの主宰する私塾「乙武塾」の塾生らと毎年小豆島にて合宿を行っていたらしいんだが、コロナ禍の影響もあり、4年ぶりの開催だとか。知らんけど。合宿で何を勉強しているのか知る由もないが、オトタケのインスタグラムからは映えとリア充感を全面に打ち出したなんとも香ばしい投稿が続く。
合宿後も、香川県にとどまり、最近オトタケが推している三豊市に滞在したようで、日本のウユニ塩湖と呼ばれるどっかの浜に行って写真を撮りまくっていた。
イタリア旅行から帰国後も延長戦のように遊びまくったオトタケ、9月12日の帰京をもって夏休みは終了。
【9月13日(水)】
一気に日常に戻ったこの日、お昼は春の統一地方選、足立区でオトタケが応援することになった宮島絵里香氏と同じく足立区で東京都都議会議員を務める後藤なみ氏とランチ。宮島氏は惜しくも区議会議員選挙で落選となったが、今も精力的に活動しているそうだ。その後は神保町にある小学館に移動。小学館が発刊する小学校低学年の女の子向けの雑誌「ぷっちぐみ」にて、オトタケがモデルとなった絵本「プレゼント」がリメイクされて掲載されるとのこと。それに合わせてキッズモデルの方と対談することになった。モデルさんは現在七歳の小学校一年生。ご挨拶にやってきた瞬間から私なんぞ足元にも及ばないような大人顔負けの挨拶と受け答え。
------✂------
ここから先は有料公開となります。
個別の記事を数百円ずつご購入いただくよりも、定期購読マガジン(月額1,000円)をご購読いただくほうが圧倒的にお得となります。
月の途中からご購読いただいても、当該月の記事はすべて読めるようになっているので、安心してご登録ください。
記事の更新はみなさんからのサポートに支えられています。ぜひ、この機にご登録をお願いします!
「乙武洋匡の七転び八起き」
https://note.com/h_ototake/m/m9d2115c70116
ここから先は
¥ 100
みなさんからサポートをいただけると、「ああ、伝わったんだな」「書いてよかったな」と、しみじみ感じます。いつも本当にありがとうございます。