
“お笑いビッグ3”とサシ飲みできるなら、あなたは誰を選ぶ?
たまには、やわらかい話題を。
先日、ネット上でこんなスレッドが立っていたのを見つけて、思わず笑ってしまった。
「ホリエモン、ひろゆき、DaiGo、古市憲寿、乙武洋匡のうち、サシで飲みに行かなければならないとしたら誰?」
※ちなみに、DaiGoさんは「うぃっしゅ!」のほうではなく、メンタリストのほうだと思われる。
いやはや、何とも個性豊かな……というか、アクの強いメンバーばかりだ。自分の名前も挙げられているため心中穏やかではない部分もあるが、いったいどんな声が寄せられているのだろうと興味津々にコメント欄を眺めていたら、ある書き込みが目に留まり、ひとりで大爆笑してしまった。
「乙武なら嫌になったら置いて帰ればいい」
さては、普段から私に悪態をつくキタムラの書き込みだな……と思ったが、本人は濡れ衣だと言っている。真相や、いかに笑。
なんか濡れ衣着せられてる。マジレスするとオトタケさん以外ならどなたでも望むところです。 https://t.co/TrQckmmnPj
— 乙武の右腕 (@oto_right_hand) September 26, 2020
さて、このスレッドから着想を得て、ひとりで妄想を膨らませてしまった。
“お笑いビッグ3”とサシ飲みできるなら、あなたは誰を選ぶ?
お笑いビッグ3と言えば、もちろんビートたけし、明石家さんま、タモリの御三方。いまやテレビで引っ張りだこの霜降り明星やEXIT、ミキなどが「お笑い第7世代」などと言われることがあるが、このビッグ3やドリフターズなどは、じつに「第2世代」に当たるのだそうだ。知らんけど。
私自身、テレビに出るようになって20年以上も経つこともあり、ありがたいことに御三方ともお仕事でご一緒する機会に恵まれた。CM中など、カメラが回っていないときに御三方がどのように振る舞っているかという、ほんの少しだけ“素に近い姿”も視聴者のみなさんよりは垣間見ることができているかもしれない。
そんなこれまでの経験から、私なりに「お笑いビッグ3とサシ飲みできるなら……」を妄想してみたい。
------✂------
ここから先は有料公開となります。
個別の記事を数百円ずつご購入いただくよりも、定期購読マガジン(月額1,000円)をご購読いただくほうが圧倒的にお得となります。
月の途中からご購読いただいても、当該月の記事はすべて読めるようになっているので、安心してご登録ください。
記事の更新はみなさんからのサポートに支えられています。ぜひ、この機にご登録をお願いします!
「乙武洋匡の七転び八起き」
https://note.com/h_ototake/m/m9d2115c70116
ここから先は
¥ 300
みなさんからサポートをいただけると、「ああ、伝わったんだな」「書いてよかったな」と、しみじみ感じます。いつも本当にありがとうございます。