
キタムラの「冷製」マネジャー日記 #161
こんにちは。乙武の右腕ことキタムラです。基本的に乙武の1週間のスケジュール紹介を中心に、思ったことを適当に書いていきます。たまに毒も吐きますが、温かい目で見守っていただければ幸いです。
さて、オミクロン株が猛威を振るうため、取材や番組の情報公開の都合で日記に書けないことがたくさん出てきてしまいました。そのため、今週は1週飛ばしで書いています。つい最近のことなので、今までにない鮮度になり、こっちのほうがいいんじゃないかと思ったりもしていますが、飛ばした1週間はまた改めて書きますのでご安心ください。
【2月14日(月)】
朝から義足歩行練習。自宅から徒歩1分、いつもの坂道での「坂路調教」だが、この日は雑誌『Tarzan』の取材が入っていた。『Tarzan』といえば肉体派御用達マガジンということで、理学療法士のウッチーや義肢装具士のオッキー(沖野篤郎氏)は大興奮だ。編集者、ライター、カメラマンなど大人数のギャラリーを前にするや、オトタケの気合いも盛り上がる。いつもなら休み休み時間をかけて上る坂路を、なんと一息で歩ききったのだ。好走の条件はギャラリー数であることを、今回の歩行がまた証明してくれた。
------✂------
ここから先は有料公開となります。
個別の記事を数百円ずつご購入いただくよりも、定期購読マガジン(月額1,000円)をご購読いただくほうが圧倒的にお得となります。
月の途中からご購読いただいても、当該月の記事はすべて読めるようになっているので、安心してご登録ください。
記事の更新はみなさんからのサポートに支えられています。ぜひ、この機にご登録をお願いします!
「乙武洋匡の七転び八起き」
https://note.com/h_ototake/m/m9d2115c70116
ここから先は
¥ 100
みなさんからサポートをいただけると、「ああ、伝わったんだな」「書いてよかったな」と、しみじみ感じます。いつも本当にありがとうございます。