NiziU Live with U 2023 ココ!夏 Fes.来場者への注意書きの読み方
こんにちは。
本日は、以下の来場者注意の一部分について、解説して欲しい!という声をいただいたので、解説してみました。
まずは、下記のリンクに掲載された注意書き(以下「運営からのお知らせ」といいます。)をご確認ください。
興行主催者の責任と持込禁止の設定
運営からのお知らせには、以下の記載があります。
ライブを運営する会社は、ライブ会場となるアリーナに対して費用を支払い、当日、同アリーナで行われる興行を開催するという責任があります。
そして、観客側としては、同ライブに参加するチケットを購入する時点で、【主催側が、興行を円滑に運営するため、合理的な制約を課すこと】に同意して申し込みを行っているというのが通常でしょう。
言い換えると、そのような「契約」になっているということです。
そうすると、運営会社側が、上記のように、持込禁止物を設定すること自体については、法的には問題がないと考えるのが自然です。
ここから先は
4,180字
/
1画像
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
記事をお読みいただきありがとうございます。弁護士は縁遠い存在と思われないよう、今後も地道に活動をしようと思いますので、ご支援よろしくお願いします。