![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116518874/rectangle_large_type_2_20850bc1597b98081e0e1148c7b14537.jpeg?width=1200)
ペーパージオラマの新世界 山麓の村
山々に囲まれた谷間の小さい村落の風景です。
山の形は斜めで傾いていますので、展開図作成がむずかしく、
むかし、機械科の授業で習った図学の知識が必要でした。
しかし、CADでやるこの設計がとても楽しいのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1695011875191-gxTqA9KTKd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695011943411-WKvRDTdBpx.jpg?width=1200)
もう1点別の作品です。
同じように見えますが、多少形を変えています。
![](https://assets.st-note.com/img/1695012043629-e0xa308GVI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695012162608-gOBaIjuQ2V.jpg?width=1200)
私はディテールにこだわるよりも、全体の造形的フォルムに関心があるので、ペーパージオラマというより、ペーパー彫刻といった方が適切かもしれません。
山々に囲まれた谷間の小さい村落の風景です。
山の形は斜めで傾いていますので、展開図作成がむずかしく、
むかし、機械科の授業で習った図学の知識が必要でした。
しかし、CADでやるこの設計がとても楽しいのです。
もう1点別の作品です。
同じように見えますが、多少形を変えています。
私はディテールにこだわるよりも、全体の造形的フォルムに関心があるので、ペーパージオラマというより、ペーパー彫刻といった方が適切かもしれません。