2022 第6節 vs名古屋
0.試合前
福岡、鹿島に連続完敗後のリーグ戦第6節で対するは名古屋。またもや強度の高い相手だが積み上げてきたものは如何に。師匠の一人である長谷川健太に片野坂さんがどう抗うか。同じ轍はそう何度も踏めないはず。
戦術で落とし込める強度はありつつ、局面の強度は戦術では補えない部分も。そしてそろそろ見出したい新チームの骨格。ダワン、ギョンウォンが合流しメンバーとしては出揃った中では初陣。選手の奮起に期待。
スタメン発表。ダワンを早速起用。キーパーはルヴァンから一森で継続。システムは361とも442ともとれるメンツ。藤春、福田、山本がベンチにも入れず。熾烈なメンバー争いがチームを上昇させることを祈る。
1.前半
開始からやはり強度の高い名古屋にやや押し込まれる展開も逃げないガンバ。レオシルバと稲垣に果敢に挑む齊藤とダワン。ダワンはデータを見るとそこまで上背はないが競り合いに強く、佇まいに存在感がある。きちんとポジションを取りつつ相手の動きにもしっかりついて行けて初陣としては好印象。
ベースは4411のガンバだが攻撃時は黒川が一列上がり倉田と山見がシャドーの位置に入る361の様相。右で山見を起点に小野瀬、高尾が絡みつつ好機を伺うとそこで得たFKから昌子のゴラッソをパトがかっさらい先制。
名古屋はさすがな場面はありつつ、後ろからの組み立てにやや苦しむ。CBの運びがなく出足が良いガンバに引っかかる場面が数度。徐々に回避するシーンが出てくるも高尾と黒川が両WGに仕事はさせず。ガンバとしては上々の出来で前半終了。
2.後半
珍しく頭からの選手投入がないガンバに対し、名古屋は稲垣に代えて柿谷。稲垣はややボールが脚につかない場面はあったものの絶対的な主軸を外す健太さんの決断に驚き。
しかし入った柿谷にボランチの脇にうまく潜られ早速被決定機が2つ。両方とも黒川が身体を張り事なきを得たが時間帯とその現象は如何。ただしガンバも負けじと反撃し、ビルドアップから右に開いた山見に展開するとそこから鋭いクロスがオウンゴールを誘発。時間をあまり空けずに今度は左に開いた山見に展開しこぼれ球を黒川がかっさらい右足でビューティフルゴール。3-0で勝負あり。違和感が異常。
ダワン、齊藤、山見がお役御免も交代選手が奮闘。押し込まれるシーンは確かにあったがこの日はスムーズにゴール前まで運ばれることが少なく、どこかで五分五分の奪い合いを生じることに成功。奪いきれれば尚良しだがベースにしたい強度。それだけに余計な形での失点は残念だが、繋ごうとする勇気を見せたからこそ起きたミスでもあるので前向きに改善したい。
3.雑感
ここ数年待望していた軸になれるボランチをようやく見つけられた感。恐らくベストコンディションでは無さそうだが起用しつつのチーム作りが続くだろう。一方で致命的なミスをしてしまったセジョンは少し心配だがダワンと組ませれば良さを出せる気がするので挽回を期待。
MVPは山見。3得点全て起点になりビルドアップの出口としても奮闘。本人はゴールが欲しいところだろうがチームが苦しい時まで取っておくということで。
次節は久々のJ1で奮闘する京都と。せっかくの上昇気流を簡単に終わらせては勿体がなく勝ち点3が欲しい。