
Photo by
5499501176_52929
乾癬性関節炎の恐れ
確定ではないですが、乾癬性関節炎の恐れがあります。
左の小指に痛みがありそれが続いているのです。
医者には要注意と言われました。
乾癬性関節炎とは
乾癬の一種である乾癬性関節炎という疾患です。乾癬性関節炎では乾癬の諸症状に加えて、関節の痛み、腫れ、こわばり、変形などが生じ、主に手と足の指の関節で症状がみられます。他にアキレス腱やかかとの腱の付着部、爪も病変が生じることの多い部位です。
乾癬にかかっていても必ず乾癬性関節炎を発症するとは限らず、皮膚症状が強いために関節の症状が現れるということもありません。日本では乾癬の患者さんの14%1)が乾癬性関節炎と診断されており、徐々に患者数が増加傾向にあります。乾癬性関節炎を発症しやすい年齢は25~30歳で、男女の発症率はほぼ同じです。乾癬性関節炎の多くの患者さんは、初めに皮膚症状が現れ、後から関節の症状が出てきます。乾癬性関節炎の症状が現れるのは皮疹の発生から数ヵ月後の場合もあれば十年程度経過してからの場合もありますが、皮膚症状と同時に発症したり、関節症状のみ現れるケースもあります。
乾癬に付随する炎症です。
変形とか怖い。
かれこれ1ヶ月続いていて怖いです。
スキリージは有効そうですが、それで治ればいいなと思ってます。
効き目はゆっくりなので、待つしかないです。