障害者雇用で働き始めて
障害者雇用で働き始めて1ヶ月半になろうとしています。
仕事は前職でIT業務やっていたのを買われてか、今度導入する申請システムのテスト業務を中心にやっています。また、本来の業務も申請システムを通して覚えたり、登録作業を少々やったりと順調です。もう少し業務内容に深くコミットしたいところですが、まずは、任された仕事をしっかりこなしながら少しずつ慣れていきたいと思ってます。
雇用形態
パートタイム労働
週4日勤務
オープン就労
以前働いてた時は、
週5日、フルタイム、クローズ就労だったので、精神的な体調不良の時なんて言って休んだらいいか悩みましたが、現在は、週4日勤務で調整できていますし、いざとなったら精神的な不調である事を話せるというのが安心できます。
配慮
電話対応なし
複雑な仕事内容の指示は文書でもらう
音声を認識する能力が弱いのか、ワーキングメモリが少ないのか話が長くなってくると、理解が追いつかなくなってきます。そのため、上記の配慮をお願いしています。それでも口頭で指示されることはありますが、その時は、メモさせてくださいと一言挟んでメモしながら理解を進めています。
人間関係
人間関係は良好で、IT業界で働いていた時の雰囲気とそんなに変わらないです。それがありがたいと感じています。
今後
今の職場で正社員を目指したいと思っていますが、更新が最大で5年までと厳しい上に、試験を受ける必要があるそうです。どんな試験かいずれ聞きたいと思ってます。試験は難しそうな予感がしています。
ただ、正社員になれなかったとしても、事務の経験を積めるので、それを活かして職探ししたいと思っています。