
国際交流らくがき展に出している絵
大阪紅梅町のギャラリーびー玉さんで8月6日まで開催中の国際交流らくがき展に参加してます!
せっかくなのでここに作品掲載しておきます。

えりんぎは心が弱すぎて本当のらくがきは出せなかった…。下書きに清書もしてるけど段ボールにクレヨンで描いたららくがき感は出るはず!と思ったけど全然そんなことはなくて焦りましたね。あとクレヨンは絵の具をはじくと思ったけどそんなこともなかった。線画のいまいちなとこを塗りでごまかせるから良かったけど。でも面白い雰囲気になったのでお気に入りです。

らくがき展なので額縁は使用不可ということで段ボールに描きました。紙だと折れたりしそうで心配だったので。急いで描いたので凝った構図を考えずいままで描いてたアイディアから選出しました。この子は元々お気に入り。
あと文字はめちゃくちゃへたくそな筆記体で額装と工作えりんぎとかいてあります。

アイディアスケッチを引っ張り出してみてたらこんな額縁を作りたいってあったので作ってみました。可愛い。

元気があれば今回の絵をsuzuriに掲載してグッズ作れるようにしたいです。
去年からこれからは絵も描きます!と言いながら全然描いて発表してませんでした。今回は銅版画の先生が出た方がいいよとオススメしてくれたのと"らくがき展"なら気楽に出れるかなと思って。
「絵も描いて個展したい」とか言ってたんですけど、やっぱり絵に自信が無さすぎて…
自信なさすぎるので今年は細々絵の練習してました↓

いつか絵を描くのが楽しくなったらいいなあ。
個展も、やって傷つくかもしれないならしない方がいいかもと。だんだん日和ってます。弱
何かこの人めんどくさそうだなと思ったアナタ、正解です。えりんぎは絵を描くのが辛くなって全然描けなくなってからのリハビリ中の人なので。
まあ、無理しないペースでやっていきます。
あと額装と工作えりんぎは現在通販お休み中です。9月に入ってから再開予定です。よろしく。