
ソウル・ケーシー高峰2007
よく大工さんが口に釘をくわえてから叩いてますよね。
あれは釘に唾液を付着させることによって
腐食の進行を早め、抜けにくくしてるんですね。
それよりももっと強力で確実な方法があるんですよ。
今日はそれをお教えしましょう。
まず釘を温めます。
そんなに熱くなく、手で持てる位。
温めたら釘とミンチを絡めます。
牛豚鶏なんでもいいです。
絡めたらすかさず打ち込みます!
これだけの事でもう木材と釘が一体化したのかと思うほど
釘が抜けなくなります!
これを業界用語で"挽き肉ぬくい釘"。
こう呼んでおります!
20071010