
古道具×植物のたのしみかた vol.1〜お米の勘定皿編〜
古道具が好きで、本来の用途を失ったものを蘇らせたい!と過去にもさまざまなアレンジを制作してきました。古い計量スプーンやレードル、栓抜きや工具などなど…。
今回はついに、古道具を扱うお店「発酵素材」さんとコラボワークショップです。
代表の高木さんとは、山形に来て間もない頃、家を建てるなら高木さんにお願いしたいかも!と相談させて頂いてから。結局家は建てられなかったけど…。
古道具からひとつ選んで、古道具に囲まれて、店舗2階でのワークショップは初なのでぜひぜひ来て頂きたいと思っています。
(写真はサンプルです)

【ワークショップのお知らせ】
11/3(日)ワークショップを開催いたします
お花や木の実など乾燥植物をアレンジした作品や造花など、様々なアイディアで植物を楽しませてくださるH:DAYFLOWERSさん
今回はご一緒にワークショップを
発酵素材®︎2階にて開催いたします。
2階でのワークショップははじめて。
古道具と植物を合わせた作品をご自分で作るたのしみはもちろんのこと、一緒に作られる方と作品を楽しめるのがワークショップのいいところ
是非この機会にお楽しみください
古道具×植物のたのしみかた vol.1
〜お米の勘定皿編〜
それだけでも愛らしい古道具に、植物を添えて暮らしの楽しみを見つけるワークショップ。
今回アレンジに使うのは、むかしのお米の勘定皿に使われていたアルミトレー。
スレやきず、印などそれぞれに長い間使い込まれた味わいがあります。
その中からお好きな1枚を選び、絵を描くように花や木の実を
アレンジしていきます。
置いたり壁にかけたりと、暖かい冬の室礼をつくりませんか?
みなさまの参加申し込みを心よりお待ちしております。
日時:11月3日(日)
時間:①10:30〜
②13:30〜
人数:各回6名
場所:発酵素材®︎店内2階
山形県山形市大字新山166-1
料金:2,800円
(ボリュームにより追加料金がかかる場合があります)
※お支払いは現地現金決済にて
持ち物:汚れても良い服装、お飲み物
お申し込みはこちらから↓



いいなと思ったら応援しよう!
