見出し画像

お米を食べる&稲を育てる

食料危機なのに主食用のお米は減産…
野菜もそうだけど、
食料危機なのに破棄…

わが家は平均と比較してそんなにパンを食べない。でも麺はよく食べるかな。

朝ごはんは基本お米。
土鍋で4合まで炊けるので炊飯器は使わない。

昔と比べるとみんながお米を食べる量が激減している。
東京にいる時は田んぼもないし農家も近所にないしお米を買うのも多くて10キロ。

今、山形に住んでいると身近にはお米を作っている方ばかり、景色は田んぼ、お米を買うのも30キロづつ、精米も自宅で。
最終的にお煎餅になって…
となって、ヒシヒシと思うことは、もっとお米を食べて欲しい!

朝はパン、ではない。
(パンも好きだけどさ…
下記↓焼きたてパンへの思い)

今年はバケツで稲を育ててみようと思っている。

JAの取り組み
お米づくりに挑戦
(やってみよう!バケツ稲づくり)
https://life.ja-group.jp/education/bucket/

前からやってみたかったんだけど、この度、
鶴岡市のお花屋さんが一緒に観察し合う仲間を募っていたので(最後にみんなでしめ縄飾りを作るというステキな内容)、一緒に育ててみることに!

その記録はこちらに書いていきます。

小学5年生になると、田植え〜稲刈り体験をして、秋に藁細工を作っておにぎりを食べる、という学年行事がありまして

昨年に引き続き今年もその藁細工の講師をご依頼いただいたのと、
他にしめ縄飾りワークショップも予定しているので、タネから育ててみるのはとっても楽しみ。

この前の休日は公園でお昼。
食事に気をつけていてもたまに食べたくなるジャンクフード。
おにぎりを持ってマックのドライブスルーに。買ったのはポテトとナゲットのみ。
でもおにぎり美味しかった。

今はまだこんなふうに平和におにぎりとポテトを食べているけど、、

気候変動による自然災害がこれからどんどん増えていったら…と考えると恐ろしい。

これこらも美味しいお米を食べるためにはもっとお米を食べて、食と農を繋いでいこう。

いいなと思ったら応援しよう!

teruyo
小中高生が気軽に花や植物に触れられる場所や機会を作っていきたい。万が一でもサポート頂けたなら、、その活動費にあてたいです。