PMP試験対策(2か月合格プラン)
1. PMP受験のきっかけ
英検3級以降、資格取得に向き合ったことがなく、一念発起して受験勉強を始めました。主な理由は以下のとおりです。
国家公務員→コンサルタントというキャリアチェンジをする中で、いわゆるコアコンサルスキルの1つである「プロジェクトマネジメント」について、体系的に考え方を学ぶ機会がなかったこと
クライアントが官公庁であり、また、支援内容が工程管理の場合、PMPが責任者等の資格要件として記載されていることが多く、提案時等に役立つと考えたこと
2. 試験結果
無事に約2か月の勉強でPMP試験に一発合格しました。「Above Target」という、好成績での合格であり、大変嬉しかったです。
勉強法を記載しているブログ等を参考にしながら、計画的・効率的に勉強を進められた結果だと思います。
私自身、様々なブログ等を参考にしながら、試験対策を進めたため、私自身の経験も皆様にシェアさせていただきたいと思い、本稿を書いております。
プロジェクトマネジメントについてほとんど知識のない初学者が、どのように約2か月間の勉強を進めたのか。3章以降で詳細に解説いたします。
3. 試験対策
ここからは、PMP試験対策として実際に行った試験対策を紹介します。
コメントをいただければ、疑問点にもお答えしますので、お気軽にコメントをいただけますと幸いです。
ここから先は
3,357字
/
1画像
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?