今どきの車
運転免許を取得してかれこれ40数年が過ぎました。違反はありましたが無事故でこれたことが最高のマイカーライフだったと思います。以前に比べ乗る機会も少なくなったからか還暦前からゴールド免許に復活しており、免許返納までのあと10数年引き続き安全運転でと気持ちを新たにしています。そして62歳の誕生日を迎えた昨年12月に人生15台目の車を迎えました。いくつになっても納車はワクワク、ドキドキ、嬉しいものです。
この車の気に入ってるところは、LEXUSならではの質感の良さやスタイル、性能はもちろんですが、一に大きさ。SUVスタイルでも車高が抑えられてふらつかない、今までのセダンに近いアイポイントで全長、車幅も取り回しの良いサイズで運転しやすいこと。二にハンドルとシートヒーター。以前の車にもシートヒーターはついてましたが、今回が初めてのハンドルヒーター装着車で、早朝より出かけることが多い私には最高の機能でした。もし次に車を買い替えるとしてもハンドルヒーターなしの車は選ばないと思うほど有難い機能です。そして三にブレーキホールド。市街地ではストップアンドゴーが多くなりますが、信号で停車してる際にブレーキから足を離しておける機能でハンドルヒーターほどではないものの地味に気に入りました。ほかにも数えきれないほど便利なシステムが満載で、燃費も17〜20㎞と良い車です。
おまけとして、スピードを出すほうではないですが、念のためのレーダー探知機。以前のように誤作動は少なくなりましたが、機能が多くて良く喋る喋る。設定すれば良いのでしょうが、市街地モードでは賑やかなので高速モードにしています。最近は移動式の取り締まりが出てきたので、ALLモードで捕まらないように備えます。
では、皆さんも安全運転で。