
二十五、二十一(9.10話を語る)
回を増すごとに書きたいことが増えます。今回は9•10話。ネタバレありますので、よろしければ。
9話(2022.8.13視聴)
イジンからヒドへの愛は、きっと大きくて重くて深い。それなのにこんなにも爽やかで、全くいやらしくない、健やかで、キラキラした「愛してる」を私は聞いたことがない。家族でもない異性間の愛は「好き」とか「恋」の先にあるものだと思っていたし、「好きだから」が前置きにくるような愛しか知らなかった。抱きしめたりキスをしたりすることなく、愛情を伝えられることも知らなかった。だからこそ2人の中に愛や恋が混じることにより、関係性が壊れてしまう気がして怖かった。でもそんな心配は杞憂で、2人はもっと深いところで思い合っていたんだなぁと。イジンは今まで「好き」だとヒドに言ったわけでもない。まして2人は恋人同士ではない。それでもこのイジンの告白「愛してる」は本当に自然で、今まで二人の関係に愛や恋はないと思っていた自分ですら、驚くことなくすっと受け入れられた。思い返せば今までのヒドへの行動、言葉、そして目線はヒドへの思いが溢れていた。
2人を形容する言葉が見つからず、作ればいいじゃん!と提案するヒド。自分の理解できないものに出会ったとき、既存のものに無理に当てはめようとしたり、例外を認めないのではなく、ないなら作ればいい!と柔軟に思えたらどれだけ楽になるだろう。「虹」っていうのがまた素敵。🌈
正直、8話の最後のシーンで少しモヤモヤしていて。イジンとヒドはこんな形じゃなくても絶対に惹かれ合うはずだし、ユリムとヒドの大切な繋がりを壊して欲しくないと思っていて。だけど自分はインジョルミじゃないと伝えたイジン、そしてヒドから逃げず、自分が悪かったと言えるユリム。私が想像するストーリーよりも遥かに面白くて、期待を必ず超えてくる。何回でも言うけど、こんな素敵なドラマに出会えて本当に幸せだ…トイレの喧嘩のシーンで、ユリムが聞いていたことを知り更に怒るヒド。そういうところがヒドらしくて好きすぎる。ユリムにどれだけ理不尽に避けられようとも、変わらず揺るがないものがあった。とにかくユリムとヒドが分かり合えてよかった。まだぎこちなくて初々しくて、何だか甘酸っぱい2人の関係が微笑ましい。

10話(3.14視聴)
とりあえず、スンワンのことめちゃくちゃ好き。1話(2話?)でヒドに学食の場所教えてくれた時からずっと好き。ヒドが誤審問題に巻き込まれた時、「あの子はもう問題を起こせない」と気遣ったり(7話)、おまけつき菓子パンを内心幼いと思いながら、ヒドが傷つかないようにふるまったり(8話)。今回はジウンが体罰を受けたことに誰よりも腹を立てた。着飾らず、さりげなく優しくて温かい人。
高卒だと馬鹿にされても、未来の高卒の採用者を減らさないために頑張らなければと言ったイジン。このドラマを見て、誰のためでもなく自分のために夢を叶えようとするヒドが眩しくてかっこいいなと思ったし、誰の目も気にしないほど好きなことを見つけて、まっすぐに生きれたらよかったと何度も思った。それでも自分のためじゃなく、誰かのために生きようとすることもやっぱりかっこいいのだと思わされる。結論、ないものねだりでどちらも素敵だし、だからこそヒドとイジンが惹かれあうのだと思う。
遅れてきた修学旅行のシーン。何だか色々な思いが混じりあって言葉にすることが難しいけど、すごくすごく幸せな気持ちになった。心が満たされていくような、じわじわとあったかくなるようなそんな気分。
青春というとキラキラしているように思うけど、今と同じように辛いことも苦しいことも確かにあった。美化しているところはたくさんある。理不尽に耐えた夜もあるし、必要のない我慢をしたこともある。ヒドたちも辛い過去、悲しい現実と共に生きていた。それでも確実に今と違うのは、永遠を夢見れるほど若かったこと。失うものなんて何もない気がして、思うがままに突き進んで行けた日々があったこと。大人になった私たちは永遠に続くものなどないと知っている。でもこれは悲しいことではなくて、大人になったヒドがミンチェに話していたように、永遠に続くような気がした時間、永遠であってほしいと願った時間、永遠にできると思った時間が一瞬でもあることは幸せなのだと思う。

今までは2人の未来を想像するたびに悲しくなったけど、今回の10話を見て、そんな気持ちが少し変わった。イジンの「お前が俺をどう思ってようと関係ない。何をしてもどんな姿でもありのままのお前を愛してる。この告白でお前が少しでも幸せになるなら他に何も願わない。」という言葉と共に、イジンとヒド、この関係に永遠を感じた。永遠でなくても、2人がどんな結末を選ぼうとも受け入れられる気がしている(あくまでも気がしてるだけ)。
残り6話、どんなふうに「一緒に」幸せになるのかがとても楽しみ。歌や小説に「幸せのかたちはそれぞれ」って散々教えられてきたけれど、男女関係の幸せな結末は結婚しか想像できないし、私はそれしか知らない。それ以外の結末があるのなら、ぜひ教えてほしい。
