むつ記2/16(日)-公園
朝は曇っていて、少し雨も降っていたようだけど、朝ごはんを食べて少ししたら晴れてきた。
今日は特に予定もなく、昨日出かけて疲れたから近場で過ごすことに。
歩いて、いつもとは違う公園へ。
子はどこでもよく歩くし、よく石を拾うし、よく他人の方に向かっていく。
日曜日の公園はお父さんが多い。
今日はほぼお父さんで、お母さんは私含め2人しかいなかった。
子はよそのお父さん2人がベンチに座っている方に歩いていって、周りをうろうろしていた。
その後、少しだけ上の月齢と思われる子を見つけて近づいていって、その子と一緒に歩いていた(途中でその子が小走りになったので置いていかれた)。
そして、小学生くらいの男の子が縄跳びをしているのを見て、自分も膝を曲げて跳ぶ真似をしていた。
縄跳びが終わるとその子に近づいていって、縄跳びの縄を興味深そうに見ていた。
その子のお父さんがサッカーボールを持っていて、子のほうにボールをちょんと蹴ってくれた。
それを見て、子も足で蹴る。
上手! と褒めてくれるお父さん。
子はボールが気に入ったのか、両手で持って、そこらを歩いたりボールを落としたりして遊んでいた。
お父さん、すみません。急にボールを奪ってしまって。
私は「持っていかないよ」と言ったのだけど、お父さんは「いいですよ」と快く言ってくれた。ありがたや。
少し遊ばせてもらったらボールにバイバイ。
お父さんにお礼を言ったら、「1歳くらいですか?」と聞かれ、「1歳2ヶ月です」と答えた。
お父さん、この頃が懐かしいようなそぶりをしていた。
今日もたくさん他人と関わった子。
みんなあったかくて嬉しいねぇ。
その後、私が少し前から味噌ラーメン&餃子欲があったので、それを満たすためにラーメン屋さんへ。
子連れ歓迎のラーメン屋さんがあるのでそこへ。
ベビーカーOK、子ども椅子あり、離乳食持ち込みOKなのがありがたい。
しかも子連れは奥のほうの席にしてくれて、あまり周りを気遣うことなく食事できる。
今日は昼前に入ったので空いていた。
ラーメンも餃子も美味しかった。お腹いっぱい。味噌ラーメン欲満たされた。
帰って、午後みんなで昼寝。
子はたっぷり2時間寝た。出かけてると30分とかしか寝ないけど、本当はもっと寝たほうがいいよね。
で、先週内見した物件の購入申し込みをした。
色々じっくり考えて、今日になった。
どうやら今回は本当に買えそうです。
わくわくしてきたな。
ではまた。