見出し画像

明日から保育園に通う息子へ

いよいよ明日に迫った入園。
息子の哺乳瓶拒否はなんとか終わり、ミルクを飲んでくれるようになった。
原因はわからず。なんだったのだろう。

せっかくミルクを飲むようになってくれたので、母乳を減らし、ミルク寄りの混合育児を始めた。

すると母乳の出が悪くなった。
そりゃそうだよな〜と納得しつつも寂しさが。
もう母乳を飲ませる機会も残りわずかと思い、毎回噛み締めるように授乳している。
息子よ、今までたくさん飲んでくれてありがとうね。

息子はもうすぐ生後半年。
成長はゆっくりちゃん。まだ体重は7kg足らず。
うつ伏せは苦手。積極的に寝返りをすることはまだない。
離乳食はまだ1回食。最近タンパク質デビューをしたところ。
でもすごく表情が豊かになって、にこにこ〜っとたくさんの笑顔を見せてくれる。
キャハハ(またはギャハハ)と声を出して笑うことも増えた。
わたしが視界から消えるとみるみるうちに雲行きが怪しくなり、やがて大きな声で泣き出す。
もう、可愛くて可愛くて仕方がない。

まだそんな状況の息子。
1年前はお腹の中でたった5cm足らずだった息子。
そんな息子をわたしは明日から保育園に預ける。

十月十日、一心同体だった息子。
生まれてから約半年、毎日毎日朝から晩まで一緒に過ごした息子。
こんなに大変で、心配な半年間は今までなかったよ。
でも、息子がお腹に来てくれて、生まれてきてくれて、一緒に過ごした日々は、今まで生きてきた中で間違いなく1番幸せで、愛おしい日々だったよ。

これから保育園でたくさん刺激を受けて、いつのまにかうつ伏せも得意になって、寝返りもマスターするんだろうね。いつのまにかハイハイなんかもするようになって、たっちができるようになって、歩くようになるんだろうね。

4月からは私も復職。きっととんでもなく慌ただしい日々が始まる。
今までは息子がなかなか寝てくれなくても、なぜか泣き止まないときも、座ってご飯が食べられなくても、ゆっくりお風呂に入れなくても、赤ちゃんはこんなもんだ!と割り切っていたためイライラすることはなかった。
明日からはどうなるんだろう。
時間に制約ができて、息子の自我もどんどん芽生えていって、イライラする日が来てしまうのかな。
穏やかに日々を過ごせるといいな。

入園準備も終わり、あとは明日から笑顔で息子を預け、笑顔で迎えに行くのみ。
今もお昼寝中の息子を見ながら涙がとまらないけど、起きる頃には涙を引っ込ませなくちゃね。

息子が卒園するとき、どうかこの保育園に通ってよかった!保育園楽しかったよ!と思えますように。
どうか息子が毎日健康に笑顔で過ごせますように。

母の願いはそれだけです。

いいなと思ったら応援しよう!