![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80296010/rectangle_large_type_2_28fd57a318755ef35dc019f3eb754dc1.jpg?width=1200)
教会の聖書通読、マルコによる福音書3章から導かれた御言葉(神の御心を行う人こそ、わたしの兄弟、姉妹、また母なのだ)
教会の聖書通読、マルコによる福音書3章から導かれた御言葉は
「「安息日に律法で許されているのは、善を行うことか、悪を行うことか。命を救うことか、殺すことか。」
「はっきり言っておく。
人の子らが犯す罪やどんな冒涜の言葉も、すべて赦される。
しかし、聖霊を冒涜する者は永遠に赦されず、永遠に罪の責めを負う。」
「神の御心を行う人こそ、わたしの兄弟、姉妹、また母なのだ。」
![](https://assets.st-note.com/img/1654738139655-HbeQIpvCuI.png?width=1200)
善を行うことは、時を問わず、律法でも許されているのですね。
逆の悪を行うことは、時を問わず、律法でも許されていない。
私が、これは善か悪かよく考えることが出来るように、聖霊様によって導き守ってください。
私が聖霊様を冒涜することがないように、聖霊様によって導き守ってください。
私が神様の御心を行い、神の家族となれるように聖霊様によって導き守ってください。
![](https://assets.st-note.com/img/1654738167889-qTXLob5DEc.png?width=1200)
導かれた御言葉から導かれた御言葉は
「神の家族」
みなさまの1日が守らますように🍀