【文アル】吉井勇記念館の描き起こしクリアファイル購入の仕方(郵送)
1.はじめに
先月の08月26日から、高知県にある吉井勇記念館で、『文豪とアルケミスト』の描き起こしクリアファイルが販売されました。
またこちらの商品は、郵送も可能で、郵送の申し込みは香美市役所で受け付けています。
ただし、郵送について、昨日09月10日から支払方法が変更されました。すでに、受付を完了している郵送希望者には市役所の職員から連絡が届いていると思われます。
支払方法は、次のように変わりました。郵送希望者が自ら郵便局定額小為替を用意し、市役所から指定された住所に送ります。
この郵便局定額小為替(以下、定額小為替と称す)が耳慣れなかった為に、私は二度手間を踏み、市にも郵便局にも大変迷惑をかけてしまいました。
もしかしたら、私のように定額小為替が、よく分からずに困っているという郵送希望者のお司書さんたちがいると思われます。
市に電話するのが一番早いですが、手元に購入の手順を載せた物が欲しい人向けに、不慣れながらもこの記事に、郵送希望者向けの定額小為替の購入・使用方法をまとめました。
定額小為替など必要な書類の画像を用意できませんでしたので、全て文章で説明します。(※郵便局内の撮影は禁止されている為、書類の撮影はできませんでした。)
2.郵送の支払い方法
まず郵送の支払方法ですが、簡単にまとめると、クリアファイル代を定額小為替に変換して、それを封筒に入れ、香美市役所が指定した住所・宛先に送る。これだけです。
指定された住所や宛先は、香美市役所から送られた訂正のメール、またはクリアファイルの問い合わせに載っています。
例として、1枚分のクリアファイルを購入します。
クリアファイルは1枚400円です。
(この例は、郵便局の窓口で定額小為替を購入する方法です。ゆうちょ銀行で支払いをする場合は、私は分かりませんので、ご自身で調べてください。)
郵便局の窓口(郵便・貯金専用)に、「400円分の定額小為替を欲しい」と伝える。
窓口から定額小為替の請求書が渡される。これに、自分自身の氏名・住所・電話番号を記入する。(郵便局の机上台にも、定額小為替の請求書が置いてあります。)
請求書を窓口に提出し、希望した定額小為替の料金と手数料を現金で支払う。(定額小為替400円分の場合、手数料は200円です。合計600円の支払いです。)
入手した定額小為替を、指定の住所と宛先が書かれた封筒に入れ、郵便の窓口及びポストに入れる。
(※ 定額小為替に記入欄がありますが、何も書かずにそのまま封筒に入れてください。)
これで、郵送希望者向けの定額小為替の購入・使用の手順はおしまいです。
定額小為替は現金の扱いになるので、封筒に入れる際は白い紙を入れて中身が見えないようにしましょう。(紙の用意が難しいようであれば、無くても大丈夫です。)
封筒や切手は、定額小為替と一緒に購入できます。なので、郵便局を訪れる際は、現金の入ったお財布を持っていけば、郵送の支払いに必要な物が揃います。
なお、クリアファイルの枚数に応じて負担額(支払額)を記載したページが香美市役所のサイトに載っていますので、事前に支払う金額を確認してください。
郵送希望者向けの説明は、ここで終わりです。
この記事を読んでも、定額小為替を買う勇気が湧かないというお司書さんは、香美市役所のクリアファイル係に問い合わせてください。おそらく向こうも初めてのことなので、職員さんが丁寧に対応してくれます。
3.失敗談
ここからは余談です。興味のある人は、そのままスクロールしてください。
以下は、今回の件でやらかした私の失敗談です。
まず、私は郵送を希望したので定額小為替を買いましたが、次のように勘違いしました。「クリアファイル1枚分買う為の定額小為替が必要で、その小為替は200円を支払えば手に入る」
これは完全にクリアファイル代を無視した考えです。ただこの時の私の考えは、とにかく定額小為替を買えば良いんだと思ってしまった為、200円分の小為替しか買わずにそのまま封筒に入れました。
その後、予定された負担額と実際に支払った金額が違い、更にクリアファイル代はどうしたら良いのかと気付き、郵便局と香美市役所に問い合わせをしました。(郵便局に問い合わせた時点で、郵便物は集荷されてしまいました。)
私の場合は、あと200円分不足しているので、もう一通封筒を用意して不足分を送ってくれたら支払い完了として扱うと、市役所から許可を頂きました。
4.最後に
定額小為替は現金に置き換えられる物と理解するのに時間がかかりました。
自分の頭の弱さのせいで、何より自分自身にストレスの負荷を与えてしまい、呆れを通り越して虚無になっています。
ただこれも経験のひとつとして考えれば、今後は怖くないでしょう。
また自分みたいに失敗して落ち込む人が少なくなるように、今回の記事を書いたので、この記事を見た人は、どうか楽しくにこやかに定額小為替を買って、クリアファイルが届くのを待っていてください。
今回のクリアファイルのような地域限定のキャラクターグッズを、郵送で購入できるのは珍しいです。
そもそも、昨今のゲーム・アニメなどのキャラクターグッズを定額小為替で購入すること自体、滅多にありません。私は今回初めて体験しました。
なので、私みたいなうっかりさんが、公共施設の窓口であたふたしても仕方ないと自分に言い聞かせます。
改めて、郵送で多くの人にできるだけコラボグッズを購入できるよう手配してくださった香美市役所の職員の皆さんに感謝申し上げます。本当にありがとうございます。
明星三人衆の乾杯音頭クリアファイルが届くのを心からお待ちしてします。
ゲーム画像:©2016 EXNOA LLC