見出し画像

21/1/24 @POR

スターター
ペイトン、バークス、バレット、ランドル、ロビンソン

2nd
クイックリー、リバース、ノックス、トッピン、ノエル

欠場
ブロック

欠場していたニリキナとリバースが今日から出場可能、とのことだったが試合前にシボドーが「ニリキナの出場時間は?」との問いに

とコメント。
少しは見れるかな、と思ったけど結局今季初のDNP-CDとなった。残念。次は出すよね?

試合前半はリラード含めPORの3ptがどこから誰が打っても入りまくるお手上げ状態。
ここのディフェンスはそこまで悪くはなかったけどやられすぎてしまった。

後半は一時25点差まで広がるもPORの3ptも落ち付きじわじわと追い上げる。その主役はクイックリーで4Qのみで21pts。(最後の得点はスタッツ稼ぎぽかったけど…)
試合合計で31ptsとすでにキャリアハイでバレットを超えてしまった。ルーキーで30点超えは最近だとトリアー、ドットソン以来の記録。

と、思ったらノックス抜けてました…



早くスターターに、って声も大きいけど今のプレイスタイルならクイックリーはベンチから得点ブーストする方が向いてるのでは…。

シボドーは試合後にチームがカットをしなかったりスペーシングを怠るなどロードトリップによる疲労の兆候が見られたと語っており、クイックリーは1週間試合をしていなかった(時間をかけてニックス戦に焦点を当てることが出来た)PORが相対的に有利だったかもしれないと言った。

これで8勝10敗。

結果だけ見れば5割を切ってしまっているが次戦のUTAまで含めて19戦中12試合がロードという過酷な状況下ではまずまずの結果。(ニリキナも長期欠場してたしね😁)

ロード4連戦の最後の相手UTAはなんとニックスが前回対戦した時以降無敗。リーグ最長の8連勝中。

連勝ストッパーになれるかな?

(この試合仕事場で3Q半ばまで見てたんだけど、知り合いのカナダ人に「今日ハニックス負ケチャッタヨネェ〜」ってネタバレされてしまった…)

あとニリキナ見たいです(欲望)

#WeWantFrank !




いいなと思ったら応援しよう!