21/2/12 @WAS
スターター
ペイトン、バレット、ブロック、ランドル、ロビンソン
2nd
ローズ、クイックリー、バークス、トッピン、ノエル
欠場
ニリキナ、ハーパー、イギー
いや、みんなinjuryではないじゃん…。
1Q
ウエストブルックに気を取られレンやハチムラにイージーシュートを連続で決められる最悪な出だし。4-8
このままではいけないとバレットがスティールからダンクを決めると、ブロックも3ptを決めさらにバレットがレンをポスタライズ未遂。
今日のバレットのアグレッシブさはいい感じな予感。7:00で15-8
ロビンソンのスクリーンって使う方の問題なのか、ロビンソンの問題なのか微妙だよね…。肘で引っ掛けるようなのも多いからイリーガルにもなるし。
その後ランドルがFTを決めるなどで5:40で20-11
両コートの奥に設置されているビジョンに
「@WASHWIZARDSJPをフォローしよう」って日本語で出ているのが新鮮。
ロビンソンのフリースロー%が年々ダウンしているって話題が以前あったけど、フォームも直線的すぎるというか入る気配がない…。
パットサリバン(1年目にロビンソンのFTを指導して向上させた元AC)早く来てくれー!それでも1Qで8pts、6rebを記録してるのはさすが。
FTもせめて65%くらいまで…
1Q1:30頃に全員2ndに交替。
そういえば今日の試合はFomer MVP PG対決でもあるんだな。
背番号も4で一緒。しかも1988年生まれ。誕生日もひと月くらいしか変わらない。
1Q最後はまたクイックリーの謎オフェンスで終了。30-23
2Q
クイックリーがロング2を決めるとロビンロペスにドリームシェイクを決められるw
ニックスが攻めあぐねている間に32-29と点差を縮められるもトッピンがまぐれっぽいバンクショットで得点。更にローズのアシストからダンク。
前試合から続くローズ-トッピンコネクション中々いいね。
その後もローズのレイアップ、追加でトッピンのダンク、クイックリーの3ptファウルでFT3本などローズ、クイックリー、トッピンで攻めるニックス。
7:30で40-31
転んでから右手をずっと気にするロビンソン。
プレイが止まるたびに右手を気にしている。
以前のランドルの時もそうだけどケガ疑いや痛みがあるなら一度下げればいいのに、シボドーの判断なのか中々ベンチに下げない。それはどうなのかなぁ。
フリースローもめちゃくちゃ外した…。
キャリア初のハーフでダブルダブルなのに嬉しいとか好調じゃなくてつらそうな表情をしている。プレイにもできるだけ絡まないような消極性が出てるし…。
イリーガルスクリーンまで取られた。もう下げようよ。
映像見てても様子おかしいのわかるじゃないか。
53-42でハーフタイム。
3Q
なんか「素晴らしい前半を過ごしたロビンソンは右手のケガで後半はコートに戻りません」と…。
マジか…重傷でないといいんだけど…
そういえば出だし好調っぽかったバレットは2Q存在感ゼロだったな…
ロビンソンいなくてノエルも3PF。インサイドが危険。
勝ってるからまだマシだけどなんだこの差は…。ブロックの開始直後の3ptしか決まってないのか。しかも6本しか打ってないとは。
あとさっきからギャリソンマシューズをベルターンスって言ってる…。
その後何事もなかったかのように「マシューズは3Qに3ptを2本決めています」とか言ってるけどw
じわじわ追いつかれて7:51で58-55もランドルとブロックが3ptを決めるなどで66-57
しかしブロックがここで5つ目のPF。まだ3Q 5:23なのに。
なんだろ、全体的にピリッとしない展開。
ランドル既に15rebもしてたのかい!
どっちもシュート外しすぎ?
やっとエンジンかかったのかここからディフェンスも固くなり失点を許さない。
ノエル、ランドルもゴール下で得点を重ね一気に79-64と引き離して3Qを終えた。
4Q
「ロビンソンの右手は骨折」と…
えっ…ロビンソン骨折してたの…。明日再診を受けるとのこと。
試合の方はクイックリー、ローズがシュートを決め11:07には84-64にリードを広げる展開。
ローズとタージの2メンで得点を重ねていく。
7:42で92-71
更に点差は離れて残り4分で25点差以上。
Fomer MVP対決。
スタッツはローズの方が地味だけ内容はローズが上だったかな。
ロビンソンの右手の骨折は転んだときではなくてブロックに跳ぼうとしてランドルの右手とカチ合ってしまった時に起きたらしい。痛そう…。
残り3:30頃に102-79の場面でノックスが久々の登場。
それでも3本連続で自分でシュートを打つクイックリー…。
そういうとこですよ…アグレッシブなのはわかるけどガベージなんだし、久々に試合に出た選手を立てるとかないんですかね…。
その後リバースに交替、リバース、ピンソン、ノックス、トッピン、タージ。
何故か今日の放送分はポストゲームショウまで見れたw
その他
見つけたツイート
ロビンソンはやはり骨折。
ロビンソンの欠場がどれほどになるかはまだ不明なものの、基本はノエルとタージがセンターを埋める模様。
それとは別にランドルのセンター起用、トッピン、ノックスのPF起用もあり得るということだ。
ローズはアンディ グリアーと共にフィルムを見てよりゲームのスピードをあげようとしている。
とのこと。
シボドーは常々、「出場する機会は必ず来る、その時に準備が出来ていることが重要だ」と述べていた。
ノックス、限りある機会をしっかり活かせよ…