見出し画像

TAG!TAG!3on3 7th チーム紹介!

 みんな大好きチーム戦!
 福ちゃんとは違い、全員が楽しく交流できる会になればいいと思っています。そしてそのためにはある程度相手がどのような人たちなのか知っておきたいですよね。ここに皆さんから送られてきた、自己・他己紹介をまとめておきます。対戦前にチラッと目を通しておくと良いかもw

 読み物としても十分面白いものになるはず、ぜひお楽しみください。

 まだ送っていないというチームの方、こちらからよろしくお願いします。


ペペロン₹˝ャʓチーノ

優勝しかないっしょ

(TENMA さん)

ぽにおんず

高校で同じ部活でした。タイプは違えど仲良し3人組。

先鋒 ヒロ
本チームの隠し玉、何やらせても上手い。スマブラとか強すぎておもんない。スカバイもかなりの実力者、趣味は色違い厳選。ポケカは大型大会はおろかジムバトルすらほとんど出てない福ちゃんデビュー勢。きっとブチかましてくれる。

副将 てるてる
最近ヴァロしかしてない。味方に下げランやトロールをよく引くらしい。かわいそうだが、熱中すると上達が速いので来年にはきっとプロゲーマーだね(現在シルバー1)

大将 さとみん
性転換はタイが安いらしい。金貯めよ🐱

(さとみん さん)

カモがネギ背負ってきました

元ケンコーの2軍チームです。

ヒラタク
ほぼワンピースカードしかやってないFレギュの何がスタン落ちしたかも把握してない大将

ケント
プラモ作成、フィギュア作成が主なMTGプレイヤー

コマ
LOLの森の住人(この3人の中では1番カードゲームは上手いです)

3人中2人はろくにポケカの情報を得ていないのでテキスト確認多用いたします!快く受け入れていただけると幸いです!

(ヒラタク さん)

テツノイバラキ

約半年前、このチームが結成された。
意気込んで行った初チーム戦、惜しくも全敗、そこから彼らのリベンジが始まる🔥
そんなチームを勝手に紹介します^^

大将:いばおれ
見た目は怖いが最年少、1つのデッキを愛する男。強いんだ、け、ど、いつもトナメに上がれない

副将:たく
ムキムキお兄さん。筋肉もポケカも愛する男。誰か、ジャンケンの勝ち方を教えてあげて

先鋒:ねもき
チーム1の褒め上手。とにかく、褒め上手。シティでタコ負けした時は、あなたに救われました。ありがとう( •̥-•̥ )

みんな忙しい中、相談、練習を繰り返してきた3人、果たして結果を出せることができるのか、乞うご期待♡

(ジュラシックタケシ ちひろ さん)

アベンジャーzoo

千葉からいつもの「かわうそ」「とど」召集!

兄弟でやってます

たぬき以外CL DAY2進出者

(たぬき さん)

ポン不在ハウス

ポンさんの家でポケカをしていたメンバーでチームを組みました!
今回、家主は不在ですが優勝をプレゼントしたいと思います!

(みよし さん)

チームにちゃにちゃ

Na
大将。4月から仙台に帰るらしい。福島に育ててもらったのに恩知らず。福島で働くようにみんなで説得して欲しい。

レパまる
多分福島で働く。ポケカは1年ぶりらしい。見せてもらおうか、TagTag優勝経験者の実力とやらを。

おかもと
ハゲ、チャイニーズマフィア。ステゴロ(じゃんけん)に自信あり。

(おかもと さん)


ジュラシックタケシ

ジュラシックタケシです🦖⸒⸒
テツノイバラキの余り物でチームを結成。
お互いのことを何も知らないメンバーです!
仲良くなれるように頑張ります(ง •̀_•́)ง

大将:キャプテンタケシ
 どこまでが冗談かわからない、そんな人です。私もよく分かりません。

副将:ちひろ
 ルギア依存性。ルギアをずっと探してます。

先鋒:スカイ
 OPマスター。なんでも聞いてください。

(ちひろ さん)

チームエラー

大学の同期3人です。
ポケカはとても久しぶりにやるのでお手柔らかに、
チーム名は適当に思いついた名です。

(すいのせ さん)

エビカニクス

大将*YOSHIKI
周りには茨城県民ということで通しているが、実際にはあぶくま洞に潜伏している地底人であり、移動の素早さに関しては他の追随を許さない。自分がゲームに負ける時、または相手が勝つ時、かわりにこのクリーチャーを破壊する。

副将*かみ
普段は温厚な人物であるが実際には組織に人体実験を施された改造人間であり、脚を素早く動かして水上を走ることが可能。キック力は推定5tで、装備しているクリーチャーは飛行と「あなたはこのゲームに敗北することができず、対戦相手はこのゲームに勝利することができない。」を持つ。

先鋒*みい
1万円以上のものを紛失する度にピアスを開ける習慣があり、つい先日開けた舌ピアスをご飯粒と一緒に飲み込んでしまった。移動速度に優れ、東京新大阪間を4時間弱で移動出来る。また、自分のライフポイントが相手より7000以上少ない時に発動する事ができる。 お互いのライフポイントは0になる。

(惨劇 さん)

第15回カード○ッシュCSチーム戦でベスト8という実績ありのチーム。当時の個人成績は…個人に聞いてみてください…()
満を持して約半年ぶりのチーム結成。Fレギュ落ちたけど大丈夫そ?Vstarパワーに頼ってた部分は気合いで取り戻せ!!!

大将*YOSHIKI
ポケモンカードのことを語ればいわき⇔郡山間は一瞬で着いちゃいます。
リザードンを愛し、もはやリザードンに取り憑かれている男。
「最強デッキ出来ました」「…あれは紙束でした」を繰り返す。今回こそは最強デッキ、頼みます!!

副将*かみ
「最初に並べば勝ち!」そりゃそう!!スタークロノスはもう打てなくなったけど、彼らはエクで輝いている…はず?
普段口数は少ないけど、慣れたら鬼絡み!!!
頼むから副将だからといって気抜かないで全部勝ってくれ!!!!!

先鋒*みい
絶賛相棒デッキ模索中なのに「先鋒だから全部勝ってね」と2人から圧をかけられているウォンナ。覇王色の覇気で全員倒します。対戦よろしくお願いします。
こんなことを言っていますが、実はか弱くておとうふメンタルな淑女です。優しくしてください。(異論は認めません)

次回のチーム名が、雑魚ーズにならないように頑張ります( `ω´ )

(みい さん)

一華涅逗魅団(いっかねずみだん)

ふきの
おたがいのプレイヤーは、それぞれ自分の手札をすべてウラにして切り、山札の下にもどす。その後、自分は5枚、相手は4枚、山札を引く。

ねこま
自分の山札からたねポケモンを2枚まで選び、相手に見せてから手札に加える。そして山札をきる。

もこみぃ
ダメカンがのっている自分の無色のポケモンを1匹選び、そのポケモンと、ついているすべてのカードを、手札にもどす。

イッカネズミ
3匹の関係は 解明されていない。

(ハンドトリマー さん)

オッサンブルスター

このメンバーは元気な人、クールな人、一家の大黒柱で組んだ共通点ZEROな3人です!
賑やかになるかも知れませんがご了承下さい。
何かありましたら元気な人にお願いします。

〜あらすじ〜

イワキタウンに住むフシギなオジサンカルピースもポケカチャンピオンに憧れる1人!
彼は50歳の誕生日に相棒のフシギダネと共に旅に出た!
通りかかったムズムズの森でグッズロックされていたオジサン、ユタカとガンメンをスペシャルコロコロで助けたカルピース!
そのお礼に、TAG!TAG!に揃って出場することになる!

大将カルピース
フシギダネとコーラスウォーターが大好きな50歳の少年カルピース!
声の大きさと元気さには自信があります!
モノマネは大好きだが、ヤレユータンのモノマネをして引かれた過去がある。
お気に入りはキチキギスのモノマネです!

副将ユタカ
推しポケはスイクンだが、ポケカを始めた頃にはレギュレーションにおらず、悲しみにくれ流した涙で出来たのがイナワシロ湖だと言う。
とても優しい方なのですぐ打ち解けられます!

カルピースモノマネ被害者の会 副会長

先鋒ガンメン
めんごくしはいの生みの親とはオレのことよ!!
今日もやってやるよ!!めんごくしはい!!
心優しい二児のパパであり、今回はあすむくんと親子で初参戦!注目です!
お話が好きなのですぐ打ち解けられます!

カルピースモノマネ被害者の会 会長

(カルピース さん)

がんばりハート

会津にてジムバトルの参加者が少なかったC〜Eレギュ期に知り合った3人が集結。果たしてこの中にピカチュウex(テラスタル)を使う者はいるのか...

先鋒:シア 元会津勢。もはやポケカ勢なのか怪しまれている節がある。本人曰く「先攻ドローありましたっけ( ᐙ )?」頼むからルールを覚えていてくれ...当日はきっとPJCS1111位の実力を披露してくれるはず。

副将:はるかハルカ づっぽけ勢。福ちゃんやシティの日程が被る度にししゃもの車に無賃乗車してくるミライドンユーザー。今回もちゃっかり乗車予定。グラちゃん優先権を獲得し、前回の第5回福ちゃん優勝構築を生み出しているかなりの実力者。

大将:ししゃも 会津勢。前回の第5回福ちゃんにてスピンロトムのとつげきランディングでサイド6枚とられて敗北した男。ついでに申し込んだCLの抽選が12回連続落選している(宮城行きたい)。しかし、グラちゃん優先権を獲得しているので侮ってはいけない。

(ししゃも さん)

サーディンラン

サーディンラン、その現象はポケモンに例えるとむれた姿のヨワシである!

メンバー
イワシ
やめて!TAG!TAG!でも全敗しちゃったら、福ちゃんで全敗し、郡山タウンリーグでも全敗したイワシ君の精神まで燃え尽きちゃう!

お願い、死なないでイワシ君!

あんたが今ここで倒れたら、もっくんさんやmikitoさんとの約束はどうなっちゃうの?

サイドはまだ残ってる。
ここを耐えれば3度目の全敗は避けられるんだから!

次回「イワシ、死す」

デ⚪︎エルスタンバイ!

mikito(cv:立木⚪︎彦)
mikito、ポケカをやれ!
mikito、mikito、ポケカをやれー、mikito。
やらないのか?mikito?
はっきりはっきりはっきりしろ!
ポケカやらなければ帰れー
mikito。エヴァーに乗れ、mikito。
冬月、エヴァーに乗れ、冬月。
冬月?エヴァーに乗れ、
シンジ?エヴァー?はぁ?
エヴァーーーに乗れえー笑笑

もっくん
どうもポケカニキこともっくんです!
自分はcレギュくらいからやってましてレアリティ=強さと
勘違いしてる人です笑
そろそろもっくんオリパ再開しようかなと思ってる今日この頃!
前回のもっくんオリパどうだったみんなの反応気になります!
一年前くらいなので覚えてない方の方が多いかな?
こんな僕をよろしくお願いします!

(mikito@ポケカ さん)

asymmetry(アシンメトリー)

asymmetry(アシンメトリー)

チーム名はの由来は、何となくカッコいい横文字をふとちゃぴ。さんが思いつきオサレだからと2人が賛同し決定。だって語感が良いじゃん笑
特に深い意味は無いのである。

先鋒 スターベリ

推しポケはワンパチ🐾
リアルワンパチ(コーギー犬)と暮らしている。

ポケカ意外の趣味はバスケ。NBAの話を振ると喜びます笑

最後に今大会への意気込みを一言→
納得のいくプレイング、全勝目指してバチバチしながらはねまわる🪽

副将 しょうたろう

推しポケはボスゴドラ💎
ダイゴのボスゴドラが収録されなかった悲しみを背負い、tagtagはボスゴドラのぬいと参戦。

ポケカ意外の趣味は麻雀とhololiveの配信を見ること。今年仮にグラチャンにあがっていても辞退してホロのイベントに行ってた模様。

最後に意気込みを一言→
チームの2人に全力でプレシャスキャリーしてもらいます!

大将 ちゃぴ。

推しポケはハッサム✂️
ゲームのランクマッチでは大活躍してた相棒!カードではこれから使う予定があるとかないとか笑

ポケカ意外の趣味は野球観戦!贔屓は東京ヤクルトスワローズで神宮球場は庭である。例の傘は常備している。

最後に意気込みを1言→
個人、チーム全勝!バレットパンチ👊👊👊

以上、対戦よろしくお願いします!!!

(しょうたろう さん)

センパイとコウハイ

ルナのすけゼロ
作戦
みんなで 相談!
好きなポケモン
みんなが 好きな ポケモン!
自己紹介
わたしたち づっぽけの
センパイと コウハイでーす!

(ルナ さん)

ビーフシチュー

チーム『ビーフシチュー』は、ユニークなメンバーで構成されています!

とよとよ:チームのスパイシーな香辛料。料理の深みを引き立てる存在感で、チームの戦略を練るブレーン。
まっちゃ:緑茶のように清々しいプレイスタイルで、チームのリズムを整える。試合の流れを心地よく導く選手。
あゆま:ビーフシチューのメインとなるビーフのように、強力なパフォーマンスでチームを牽引。頼れるエース。

この3人が集まると、まさに「ビーフシチュー」——温かく、深みがあり、チームワークが絶品の化学反応を起こすのです!
(grokより)

(野生の香草 さん)

チームゾウさん

ここだけの話、全員5月生まれです。

ということは...?

全員春にちなんだデッキを使います。

ここからは独り言ですが、
春といえばお昼寝、気持ちよくなってきましたね〜。
お掃除、つい進んじゃいますね〜。
植物、青々としてきますよね〜。

それぞれ想像できるポケモン、居ると思いますよ😁

(さんちゃ さん)

 おう吐するイキリンコのモノマネ

            ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U

(偽マサヨシ さん)

チーム菜々家

このチームを最強罪と最協罪で訴えます!理由はもちろんお分かりですね?
あなた方が強い絆でチームを組み、優勝を目指しているからです!
覚悟の準備をしておいて下さい。近いうちに倒しに行きます。完勝を目指します。
対面にも問答無用で来てもらいます。負ける準備もしておいて下さい!
あなた方は犯罪(的に強い)者(たち)です!下位卓にぶち込まれる楽しみにしておいて下さい!
いいですね!

Memo
[STAND NAME]
セカンド・ランカーズ
[STAND MASTER]
えす

[STAND NAME]
フィジカル・ボーイ
[STAND MASTER]
シーヤ

[STAND NAME]
ジュエリカ
[STAND MASTER]
ゆーま

(ショルノ・ショパァーナ さん)

Team ぞうさんブラック

問題児三人。ただし最強。

かねき
世界行った人。最強。

総帥
お菓子作る人。最強。

あしゅー
TZを牛耳る人。最強。

(フィジギフおじさん さん)

あしゅー率いるTeamぞうさんブラック。なんでブラックなのかは知りません。今回はTeamぞうさん外から最強の助っ人が来てくれました!

大将 かねき

前年度WCSの舞台で戦っているかなりの強者。今年度も早期にシティリーグ優勝を果たしている。今年もWCSの権利を勝ち取ってくれる事でしょう!

副将 総帥

福ちゃんに参加してる人はもうお馴染みの人です。今回はジャッジでは無く選手として参加してくれます。普段ジャッジとして立っている総帥が何を使うのか、今から楽しみですね!

先鋒 あしゅ〜

あしゅ〜。

(さつき さん)

おう吐するキチキギスのモノマネ

            ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U

(真マサヨシ さん

トリニティキングス

高校のクラスメイト3人で結成されたチーム。3月に卒業を控え、春から大学デビューをするために王(キング)を名乗り、ノブレス・オブリージュの考えを持っている。
王たるもの、相応しき振る舞いをしなければならないと考え、名実ともに頂点を目指している。そのため、王(キング)にふさわしいポケモンを使ったデッキを使用する。

先鋒 よしキング
XYの頃にもポケカを触っており、3人の中で一応1番歴が長い。彼の1番の特徴は圧倒的事故率であり、理解の範疇を超えている。
また、今回のテーマデッキの最大の被害者であり、0からデッキを作らされている。
食生活が終わっているにもかかわらず、3人の中で1番食べられる量が多く、体の構造が謎である。
バーガーとジューCを愛しているらしく、特にジューCはガチャのキーホルダーがあるらしく、探しているらしいが、いつも口にしているだけであまり探しているように見えないため、存在自体がデマか大した愛がないか疑惑がある。

副将 えびフィレ王
欠勤グ?いいや違う!やる時は決起ング!!
筋トレマシーン。最近はジムにも通っているらしく、ジムリーダーを目指している。
前レギュまではアグロに取り憑かれていたが、進化デッキを知り、銀河的な思想になりつつある。彼も今回のテーマデッキの被害者であるが、何故か普通に強そうなデッキが出来上がっていた。
話は変わるが、彼の飼っている犬にサザンドラのSRを2枚食われており、なかなかの環境で日々生きている。
彼の命の源は2Lの水(デカ水)であり、特に南アルプスの天然水を愛している。水を沢山飲みまくった影響で水の違いがわかるらしく、水が硬いなどと言うことがある。

大将 エンペラーれけ
王の中の王、皇帝(エンペラー)の名を冠している。2日後にシティを控えているにもかかわらず、今回のテーマデッキを考えた首謀者であり、自分だけシティの候補デッキを握っている。
数年前まで、ポケモンのゲームはXYしかやったことがなかったため愛が強く、XYのカードを集めたり、スタートデッキGENERATIONSのカロス地方のポケモンをイベルタル&ギルガルドに変えてほしいと心から願っていたりする。
小さい頃に大量にレーズンを食べた影響か、目がいいため、裸眼で2.0あると自称しているが真偽は不明。
忍者めしを愛しており、最近発売された鉄の鎧マスカット味がフリマサイトで1つ400円近くで転売されていることに危機感を持ち、近所で15個も買い占めている。

(れけ さん)

平野父母の会

平野父母の会

エクストラバトルで知り合った
ご近所に住む同じPTAに属するお友達

普段は仕事、家事、育児に追われながら家庭を支えるお父さん達が集いタッグタッグに初参戦!!


[いつまこ]
夜勤明けバキバキの状態でジムバ3店舗ハシゴするポケカバーサーカー
初参加の福ちゃんでも優先権を取れる実力者
愛しの師匠に認めてもらう為にタッグタッグでも暴れてくれるでしょう
好きなGX技は「こくぶんくん(愛)」

[たんじ]
うんざり会の大会に念願の初参戦
高鳴る鼓動と尿酸値が大会当日まで耐えられるか心配なお年頃
大会はほとんど出なかったので実績は無いがここら辺で泊をつけようと意気込みだけはたっぷり準備しました!
好きなGX技は「ジージーエンドGX」

[kyo]
僕のお願いによりエクストラ勢からの参戦
プチバズりのエクストラ伝道師!
とても大柄で元オリックスのT-岡田と同サイズ
大型ボディとは裏腹にコントロール系が好きなカードIQの高い頼りになるプレイヤー
優勝したらうんざり会でエクストラの大会をやってもらうつもりです!
好きなGX技は「タイムレスGX(鋼)」

(たんじ さん)

山大将棋部OB

山大将棋部のOBが集まってしまった

アレクス
cl福岡で魂削りすぎたため抜け殻になった

けんどー
仕事で魂削りすぎたと聞いた
ジムバトル優勝

かねたん
期待の新星
ジムバトル2位

(アレクス さん)

ZGP軍団〜模範囚編〜

模範囚を紹介します。
皆様、ハンカチをご用意ください。

【大将】囚人番号1 団長
罪状:軍団詐欺
「俺の手下は10人はくだらない。」
嘘か真か、実にリアルな数字である。巧妙な誘い文句を武器に、軍団に入れば手に入れられないものはない。まさにユートピア。手札も思いのまま。そのように語られて騙されたか弱きオタク達は少なくない。
裁判長は問う。
「最後に言いたいことは?」
静寂に包まれる空間。虚ろな瞳を開け、
ゆっくりと話し出す…
「本当は4人位です。あ、あと手札はだいたいロイヤルストレートフラッシュです。」
吹き出す裁判長と検察たち。
「は、判決を、デュフ言い渡す。しゅ、主文、被告人はブフォッ、懲役5日間とするヴッ」
法定を哀れみと嘲笑の渦に巻き込む、
そんな男の持つ雰囲気に圧倒された。
この男は必ず大物になるに違いない。
著:田舎者新報
記者:真中正夫(まんなかまさお)(69)

【副将】囚人番号2 チィーダ
罪状:顔面卑猥罪
服役中に団長から借りた本の影響で
出所後に僧侶になったつもりの男。
団長が合掌で挨拶をする。
「南無」
すかさず合掌を返すチィーダ。
何故か腹がたった団長。
ライダーパンチをお見舞いする。
「おぅふ」
いつものやり取りである。
服役中に世話になった団長にだけ許される
特権である。
「次は?」
「新宿2丁目がターゲットだ。」
その言葉に表情が変わる。
仏に身を捧げた(つもりの)男の足どりは軽く、主戦場に向かう姿は羅漢仁王像の如く勇ましい。
二人のやり取りを草葉の陰から見ていたマスターは、ジェラシーを燃やしている。チィーダに認められたい男の嫉妬心はいい仕事に繋がる。軍団は今日も戦場に向かう。
「団長ポーカーやめるってよ」
第5章より一部抜粋

【先鋒】囚人番号3 マスター
罪状:顔面脅迫罪
照りつける太陽の下、光がその男にも降り注ぐ。誰にも等しく注がれるその光に男はこう呟く。
「久しぶりの娑婆は眩しいな。」
眩しいのはその頭部、否、はたまた存在か。たった一週間の懲役生活でこのご尊顔である。ドラマチックな演出は彼に似合わない。全てがリアル、隠すことのない現実こそがマスターである理由だろう。
出所の迎えに来た団長は、はにかみながら近寄ってきては眩しそうに一言。
「眩しいから、ちょっと日陰に移動しようか。さらに進んだんじゃない?」
出迎えての一言目がそれかよ。畳んでやろうかと思いつつもそれに従うマスター。軍団の鏡である。
著:クリキン·トン

ポケカでポーカーしちゃう団長率いる模範囚をよろしくお願いします!

(団長Vmax さん)

チームナインティナイン

皆さんは、99という数字で何が思いつきますか?
100から1引いた数とか、ゾロ目とか。
ポケモン的に言えば、図鑑ナンバー99のキングラー、ポケモン金銀が発売された、1999年とかですかね。
1999年といえば、ノストラダムスの大予言で世界滅亡が騒がれた年だそうで。

…なんでこんな話をしてるのかって?
うちのチームは99年度生まれが多くて…
という訳で、メンバー紹介です。

先鋒 カオ
TAGTAG初参戦。「お手柔らかにお願いします」とのこと。
デッキパワーは未知数。

副将 チャニィ
郡山で活躍するプレイヤー。
筆者は顔合わせの時に同年代であることを知りった。

大将 ブリッツ
自称:通りすがりのカードゲーマー。会津に住んでいるのに福島県内外各地の大会に出没している超フッ軽。

(ブリッツ さん)

スターミーズ

 下の紹介文にあるようにつよつよのスターミーズですが・・・実は悲しい裏バージョンがあります😢

大将:カケル

 梨園のおぼっちゃまとして生まれ、その頭の回転の速さから神童と呼ばれる中学時代を過ごし、満を辞して県内一の高校へ。だがそこで「勝ち筋を見つける」楽しみにハマってしまい、成績はドン底に。なんとか就職にこじつけるも毎日ポケカのデッキのことだけを考えて過ごす日々。日本の不況を打破する天才科学者になるはずが・・・

副将:とも

 誰が見てもクールなイケメン、穏やかな性格、そして文句のつけようのない学歴を誇るが、すでに大学時代に「遊戯王」に触れていた道は少しずつ脇へと逸れてしまっていた。前途有望な開発者として、美人の奥さんと幸せな家庭を築いているはずだったのに・・・

先鋒:SORI

 几帳面な性格で着実に勉強に取り組む小学生だったSORIくん。唯一残る第一回うんざり会のメンバーでもある彼はすでにその時点で危うい道を歩み始めていた。家にまで押しかけるオタクたちの影響を受けないはずがなく、あああの可愛いSORIくんが早口で喋るようになってる・・・

 確かに福ちゃんポイントは山のように持っている、でもそれだけでいいのか?ポケカの闇に飲み込まれてしまった三人がその存在を賭けて戦います。まあ優勝するでしょ✌️

(はぶられた⭐️(偽))

福ちゃんポイントを集めるのが趣味の人達です。
合計ポイントでグラチャンに6回参加できるらしい。

大将:カケル
福ちゃんポイント集めが趣味。
今年1番多くポイントを集めた。

副将:とも
福ちゃんポイント集めが趣味。
大将を練習でボコボコにするのが得意。

先鋒:SORI
福ちゃんポイント集めが趣味。
世界大会で5勝3分でday2進出のところなぜかIDせず6連勝で最速day2を決めた実績がある。

(福ちゃんポイントだいすきクラブ さん)

チームめんごくしはい(はちれも)

最低でも週に1回はラーメンを食べに行く。当時リザードンを握っていた俺は、とある人物からこう命名される。

めんごくしはい__。

大将:武将みたいな名前
特性:いえけいエンジン
自分の番に、自分のお金から1000円トラッシュするなら、1回使える。自分のトッピングが6枚になるように、食券を買う。

好きなラーメン: しょうゆ、麺かため、味ふつう、油少なめ、麺大盛り、メンマトッピング、ライス(とんこつ家)

副将:りー
特性:じろうのまい
自分の番に1回使える。自分の食券から「草エネルギー(野菜増し)」を1枚選び、ラーメンにつける。その後、胡麻をふりかけて天地返しして食べる。

好きなラーメン:麺かため、味ふつう、油少なめ、ニンニク、ショウガ、野菜、カラメ、生卵(別皿)、黒烏龍茶(豚いち)

先鋒:ゴリ
特性:あぶらサーチ
自分の番に1回使える。メニューから好きな油そばを1つ選び、食券を買う。そして注文する。この番、すでに別の「あぶらサーチ」を使っていたなら、食べ過ぎである。

好きなラーメン:特盛、温玉、チャーシュー、鶏皮トッピング、マヨネーズ追加(かいじ)

みなさんいつも #めんごくしはい ありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

(りー さん)

元18時から須賀川TSUTAYAで

・チーム名の由来:もうあの時間は帰ってこないが俺はたちは新世界で18時から…

・メンバーの関係:お互いの色を知っている関係

・メンバーのキャラ
 大将「先輩A」何でも笑い 何しても笑う勝っても負けても笑っている 声が大きくデッキバレが後を絶たなく、マスクをしていても声が通ってしまう 過去の栄光はデデンネカップ3位だが…レギュ落ちがあり相棒を探して放浪中 新世界ではこう呼ばれている…(自称) ドラゴLOST者

 副将「シンバ」最近大会絶好調の男 今シティシーズン3全勝優勝 シティシーズン4ベスト4を決めた! トナメ行くのは簡単とサラッとすごいことを言っているやべえ奴 最近はオリパを荒らすことを覚えた! こいつは本物だぜ 新世界ではこう呼ばれている…オリパ全買いの男

 先鋒「もち」大人しく優しいそんな印象だが、信じてはいけない この男こそ諸悪の根源 裏ではオリパを買い漁っている強者 なんどもトナメに上がり前回グラチャン3位の実力者だが 相棒の限界を感じ新しい相棒を探して新世界へ…この男ならやってくれる そう感じさせてくれる 新世界ではこう呼ばれている…もちジアン
 
・チームの目標
 楽しく真面目に戦っていこうと思っています
 対戦相手の方よろしくお願いします🙇

(先輩A さん)

卍無敗伝説卍

いわき市で活動している、同級生3人組チームです!
自分達が無敗だったら伝説に残る位のレベル...w
どうぞ宜しくお願いします!

以下、執筆者目線自己紹介

・kazu
ブックエース植田店でトレカ担当として働きながら、大会運営ばかりしてます!
プレイヤー歴は誰よりも長いですが、長いだけです...w
最近ポケカはジャッジばかりだったのでチーム戦頑張ります!
...チーム戦前日も植田リーグという大きめの大会やってます...!

・シュン
プレイヤー歴も長く、シティ準優勝、植田リーグ予選1位など、実力を徐々に上げてきています!
この勢いのまま、チームを引っ張って欲しい!

・フルジュン
最近ポケカを一緒にやってくれる様になりました!
経験はまだ浅いですが、実力は付いてきてるので、チーム勝利へのサポートに期待!

(kazu さん)


ワンピースカード

ワンピースカードしかやってません。
ポケカ初心者です。
リーサル計算頑張ります。

(めめ さん)

さかてにとる

さかてにとる チーム紹介

この3人、まさに「さかてをとる」

【先鋒】Non
 生粋のサーナイター。だがメインエンジンのリファインが抜け絶対絶命。そんな状況を「さかてにとり」、新しいサーナイトデッキの開拓に力を注いでいる。なお最近はドラパルトに浮気し始めている。

【中堅】たむ
 生粋のネタデッカー。以前から気にかけていたヤドキングが環境入りし、ネタデッキとしての枠からはみ出し絶対絶命。そんなヤドキングを「さかてにとり」、いかに変なひらめきをするかの研究をしている。どうすればローブシンより打点が出るか、彼の永遠の課題である。

【大将】ふくまる
 生粋のチャンピオン。彼の残したシティリーグ優勝と、JCS応募忘れの伝説はいつまでも語り継がれるだろう。そんな状況を「さかてにとり」、チャンピオンとしての風格と自信を兼ね備え、会津の地を守り続ける。最近はようやく普通に通勤できるくらい除雪が進んだらしい。

(たむ さん)

SOS団(仮)

 福島市のケンコー生が部活引退・就職も決まってすることがなくなり始めたポケモンカード。ハマりすぎて授業中も対戦するほどになった腐れ縁チーム(その1)。TAG!TAG!の前身学校対抗戦からほぼ皆勤で参加していて常に上位にいる強豪。今回はリーダー不在のため、急遽師匠のすまいる氏を迎えて優勝を狙う。

 ちなみに3人ともシャイすぎて、うんざり会に来ても身内とだけ対戦して帰っていく🥺シャイすぎるのでチーム名をシャイニーコレクションにするべき。

大将:アイキ

 CLでDay2進出したり、シティで優勝したり、超強い。どの大会にもうんざりプレマを持って行ってくれて、大会アピールを欠かさないうんざり愛❤️ 相馬に飛ばされているはずだけど、しょっちゅう福島で会う。福ちゃんの成績は今年度は今ひとつだったが、抜群のセンスでケンコー復活を目指す。バレー部のエース🏐

副将:すまいる

 人前に出ることを嫌がるので影の人ではあるが、あのチムアチャやチムサニで実力を認められる全国レベルの有名人。福ちゃんの創始者でもある。自身のシティ入賞などもさることながら、弟子のP-90、アイキなどを鍛えてトップレベルに育てる腕がある。ポケカも上手いが、実は一番得意なのはオヤジ弄り。バスケ部のエース🏀 あと3cm身長があったらNBAにスカウトされてた。

先鋒:ちゃーはん

 卒業後、いきなり新潟に飛ばされてポケカできてるのか怪しかったのに、シティ優勝などしており実力は確か。第一回のグラちゃんで3位。離れている間もケンコー生との絆は切れず、しょっちゅう福島で会う。最近須賀川に帰ってきたらしい。ちなみに新潟では一人もポケカ仲間を作れなかったシャイボーイ🥺 卓球部のエース🏓

(ブンちゃん元気?)

カルピースchildren

いわきのバクオングことカルピースを慕って集まる&毎月行われるGODかけるの交流会に集まる子供たちのチーム!

大将あらたん

ポーカーフェイスが出来ない小学2年生、初遠征、おにいちゃんおねいちゃんに迷惑かけないように頑張ります!
プレイの声が小さいのは許してください。

副将アスム
シティトナメに初めて上がって、ギラティナのスターレクイエムを使ってないのに使ったと思い込み、使わずに必死プレイしていち没くらったアスムです。今回は親子で福ちゃん初参戦、チームメイトのひなゴマと共に父親越えを目指します。

先鋒ひなゴマ
いわきのGODかけるさんの講習会に通い始めて何年たつことか、いわきではお馴染みのちびっ子少女。今回の福ちゃんも父より良い成績出せるようエーフィのヌイグルミと共に頑張ります!宜しくお願いします。

(アキーズ さん)

Premium World

白河のメガステージを拠点にWorld club champion footballという別ゲームで知り合った仲間やその横の繋がりで結成されたチームです!そのゲームの世界では自主大会では北関東や東北でそれぞれ1位
全国大会4位の団体です。
しかしポケカは初心者🔰ですが宜しくお願いします。

大将Aki's
前回の福ちゃんにて娘に慰めてもってるシーンを写真におさめられていた過去をもつ元気だけが取り柄のオッサンプレイヤー。

副将PiRO
チームリーダーであるレストレスの言う事を忠実に守りながら幅広く交流を深める軌道兵。ポケカの世界ではパルキアを使い頑張っていたがパルキア落ちした今TAGTAG当日は何のデッキを持ってくるのか!

先鋒こまち
茨城を拠点にポケカを楽しむプレイヤー。こちらも前レギュにてロストを愛し続けた過去を持ち新環境にて何のデッキを握ってくるのか分からない。多分今回のチームで1番強いプレイヤーなので先鋒予定の方々宜しくお願いします。

(アキーズ さん)

チームライブラリ

6年目にして初めての公開情報ですが、福島市のポケカとマジックの名店カードショップライブラリで仲良くなったメンバーで構成された(6年前に店長の許可を取って)チームです。
カードショップライブラリは移転して席数も増大、先週のジムバトルは19人で開催されています。
カードショップライブラリに盾を飾る約束どころか、ジムバトル参加していますか?
私は新店になってから一度も顔出せていません。
あまりにも厚顔無恥なアラサー3人、各々ポケカに割ける時間は限られてはいますが、人間力で完走目指します。
大会出な過ぎて流石にこのチーム名店長に返上しないといけない気がする

(しょーへー さん)

チーム ラーメン三銃士

ラーメン三銃士を連れてきたよ。ラーメン三銃士?

麺の専門家、乃士勇造
「うっす、よろしく。」

スープの専門家、出川実
「がんばります、よろしく。」

チャーシュー、メンマなど具の専門家、多木康
「よっす、どうも。」

めんごくしはいの宣言が飛び交うTAG!TAG!3on3の会場......世はまさにラーメン1年戦争!


◯先鋒:乃士勇造
今回私がご紹介させていただくのは、郡山駅からさくら通りへ15分程歩くところにあります、「自家製麺工藤」さんです。

店内へ一歩入るとメタルバンドやロボットアニメのポスターなどが所狭しと貼られています。
まずはつけ麺以上にインパクトのある店内に驚かされます。

カウンターに腰掛け、今回注文したのは私のおすすめ「にぼにぼつけ麺並肉増し」
長時間煮込まれた豚骨ベースの煮干しスープが食欲をそそります。このスープ、煮干しがふんだんに使われていながらエグ味を抑えており、なんとも絶妙なバランス。
店主の技量がこれだけでひしひしと伝わってきます。

具は極太のメンマに炙りチャーシュー。丁寧に作られたチャーシューの油がスープにまた一つ強烈なインパクトをプラスしてくれます。

こだわりの中太麺は厳選した小麦を使用しておりモチモチ。この麺がスープに良く絡み合います。まるで煮干しと小麦を五感全てで味わっているとまで錯覚させます。

程よく食べ進めたらここで「すだち酢」を注文しスープに数滴、すると先程までの表情とは一変。さっぱりとした香りにさらに箸が進んでいきます。あっという間に完食、ご馳走様でした。

今回紹介させていただいた自家製麺工藤さんはオリジナリティあふれる限定メニューも数多く提供しております。ご来店の前に公式Instagramでご確認いただくことをお勧めいたします。

【店舗情報】
店舗名:自家製麺工藤
所在地:郡山市神明町17-13
定休日:月曜


◯副将:出川実
私が今回ご紹介させていただくのは、人気店の「自家製麺じゃじゃ。」(じゃじゃまる)さんです。

1年と少し前に旧店舗の隣にある建物に移転された様子。
移転後の店舗は清潔感溢れるまるでオシャレなBARのような雰囲気です。

以前のメニューにはラーメンも多かったですが、今回は人気の「特製醤油つけ麺並」を注文。
注文は食券機での購入となっており、現金のみのため要注意。

店内ではシックなテイストに統一された照明や内装を楽しむことができ、デートに利用するカップルの姿も多く見受けられます。

待ちに待った醤油つけ麺が着丼。
まずはその麺のボリュームに目を奪われます。
実はメニューの表記は全て「小」であり並盛りですら茹で後600g相当、大盛りに至ってはなんと1kgを超える大大大ボリューム!

武者震いしながらまずはスープを一口。
王道の醤油スープはガツンと来る濃厚さ。そしてどことなく甘味を感じさせます。
個性的な濃厚スープは他ではなかなか味わえない新感覚。病みつきになる人が多いのも頷けます。

麺は北海道産の小麦を使用したうどんのような超極太麺!コシの強いこの麺が濃厚なスープに絡み合いさらに味わいを深めてくれます。

具は最近では王道になりつつある薄切りのローストチャーシューと食べ応えのあるブロックチャーシューと味玉。麺と一緒に頬張るとまた違った味わいを楽しむことができるでしょう。

人気店が故に待ち時間も少し長めですが、待つだけの価値はあります!
ぜひご賞味あれ。

【店舗情報】
店舗名:自家製麺じゃじゃ。
所在地:郡山市西ノ内2-19-10
定休日:火曜


◯大将:多木康
私が自信を持ってお勧めする一品はこちら「日清食品 日清焼そばU.F.O.」!!!

お湯を注いで待つこと3分!もちろんその間ソースはフタの上で温めなきゃダメ!

湯ぎりをしてソースと絡め、マヨネーズをかけたら出来上がり!

旨さが凝縮された香ばしいソース、シナモン・ガーリックなどのスパイスも相まって食欲は最高潮!!!
キャベツもたくさん入っていて1日分の野菜は全部これで摂取できるはず。

うまい・ふとい・大きい(キャベツ)は伊達じゃない。
ぶっ濃い濃厚ソースでシビれる旨さ!
TAG!TAG!の打ち上げはみんなで「焼そばU.F.O.」!!!

【商品情報】
日清焼そばU.F.O.
日清焼そばU.F.O.大盛
日清焼そばU.F.O.爆盛バーレル
日清焼そばプチU.F.O.
日清焼そばU.F.O. 油そば ラー油マヨ

(東西新聞文化部 山岡わと郎 さん)

びぎなーず🔰

福島大学に所属する初心者3人組。初心者が故に色々と危ういが、当日は精一杯努める所存。ビギナーズラックを信じその右手に全てを託して戦う。

先鋒:ペンギン
学業そっちのけで働くバイト戦士。
生意気すぎる19歳として巷では有名。
クソガキ感が否めないが、初心者なため許していただきたい。
ファーストペンギンの名に恥じない活躍が期待される。

副将:マキ
某カフェ店員。完全に店の雰囲気から浮いている。
手札妨害を愛する運だけマン。
プレイングがないため運だけで全て解決しようとするが、初心者なため許していただきたい。
トップ解決で夢を掴む。

大将:なすね
某塾講師。数学は理論に基づいて説明するが、英語は運ゲーだと生徒に教えこんでいる。
かなりのツイ廃。TLを覗くといつだってその姿がある。
多少考え込むことがあるが、初心者なため許していただきたい。
情報戦を制して勝利を狙う。

p.s. 当日は本当に頑張りますので優しくしていただけると泣いて喜びます。よろしくお願いいたしますm(_ _)m

(マキ さん)

チームsignal

TAGTAG5thぶりに再結成!チームテーマは「信号機」のチームsignalです!
チームメンバーは信号機の如く、様々なカラーのデッキを駆使してバトルします!
誰がどのカラーを担当するかは当日のお楽しみ( ̄ー ̄)v

【チームメンバー紹介】

先鋒・・・ANKO

最近はポケカキッズジムのスタッフとしても活躍中の中学1年生。
大分ティーチングにも慣れたみたいで、参加者・スタッフの皆様ありがとうございます!
新環境でも推しデッキを使って大人に混じって大会でも奮闘中!

副将・・・はんだい

前回TAGTAG6thでは「スタークロノス」の一員として、初トナメ・ベスト8!
その他の大会では安定の3‐3芸人です・・_| ̄|○
レギュ落ちを経て最愛の相棒を失うも、新たな相棒を得た自称「鋼の大将」
今回はTAGTAG仕様の相棒を従えて参戦!

大将・・・ヒロ

昨シーズンのシティリーグベスト4、直近ではポケカキッズジム主催の白河ダルマッカ杯・第2回郡山タウンリーグ2大会連覇を達成!飛ぶ鳥を落とす勢いの実力派プレーヤー!
変幻自在のデッキで今大会も対戦相手を幻惑の渦に巻き込む!

(はんだい さん)

リサイタルズ(はちれも)

目立ちたがり屋3人で結成された “リサイタルズ” !
東海オ〇エアから、エース(モコ゛)、スター(チャチャ)、カリスマ(サリー)の目立ちたがり屋3人にて結成された噂の“リサイタルズ”
エースによって紡がれる独特な俺らの世界観を要!!チェック!

大将 エース(モコ゛)
やぁどうも!リサイタルズの作詞担当、エースだぜ☆ニンマリシティから早5年…目立ちたがり屋の仲間を連れて、TAGTAGに登場さ!
手札にボスの指令があるとつい人中を嗅いでしまうことが癖だが…マスクをふと外した時の、口臭に気をつけてくれよな☆

ボエエエエ工エエェェ(´д`)ェェエエ工!!!

副将 スター(チャチャ)
ごへぇもちは〜!3度の五平餅よりポケカが好き♡リサイタルズのスターだ!
俺最近語彙力無くなってるから、あまり喋る事は辞めとくぜ…
胸毛の量とポケカのやる気だけはメンバーの誰よりも自信アリ!

ボエエエエ工エエェェ(´д`)ェェエエ工!!!

先鋒 カリスマ(サリー)
やぁどうも!東海オン...おっと失礼した!
俺はリサイタルズのメンバーのカリスマだ!
今日は岡崎からメンバーの中でも特に仲が良いリサイタルズって言うバンドメンバーと一緒に3人だけでガチで練習してたポケモンカードを福島までチーム遠征しに来たれれっth!!
可愛い嫁と可愛い子供には内緒で来たから、めちゃくちゃ楽しむぞおおお!!

ボエエエエ工エエェェ(´д`)ェェエエ工!!!

(このネタ、誰かに伝わるといいなぁ…)

(モゴ さん)

松屋

チーム字卍(あざまんじ)のポケカ先生・優梅がデュエマ勢2人を引き連れて参戦。
とは言うものの最近はポケカばかりでデュエマはお留守にしてる模様。い〜や、殿堂発表されたら本気だすから。
※チーム名はとある人物の名前から付けた為、某牛丼チェーン店との関係は一切ございません!

先鋒 のらののら
TAG!TAG!4thから2度目の参戦。
デュエマ勢その1。ポケカをしてるのにポケモンの事はほとんど知らない。
最近、草タイプが好きらしい事に気がついた。
好きなポケモンはみがわり人形。かわいいね
大型大会ではそこそこの結果を残すものの、シティはいまひとつのようだ

ここで皆さんに言っておかねばならないことがある
「オレは『爆弾魔(ボマー)』だ」

副将 ユートGT
同じくTAG!TAG!4thから2度目の参戦。
デュエマ勢その2。闇王ゼーロを愛し日々研究を続ける彼の知識は皆からの信頼が厚い。
デュエマを語らせたら小一時間喋ってると思う
(たまに何言ってるか分からない時もあるが)
μ’sの矢沢にこってキャラが推しらしい🤘

直近のすずはや杯、シティ共に準優勝と好成績を出してて今期かなり調子が良い
このまま勢いに乗ってチーム優勝を目指す。

大将 優梅
字卍のポケカの顧問。
恐らくチームで最もポケカに情熱を注ぐ彼は構築・プレイング等を全て教えてくれる。その為、チームの皆は大体この人に相談する
コミュ強で誰とも仲良くなれるため顔が広い。(他意はない)
サウナ好きで、暇さえあれば県外まで整いに行く重度のサウナー。
そろばん日本一を何回も取ってる。え、ほんまに凄くないか?

そろばんから得た計算の速さと、積み重ねたポケカ知識が融合された彼のプレイングで勝利を掴み取る。

p.s. 名前〈ゆうめ〉の予測変換が出てこないのでいつも〈やさうめ〉と入力している

(のらののら さん)

シン・オーリム親衛隊


あたし月野うさぎ!今日からブルーベリー学園に交換留学なんだけどなんだか田舎くさい3人に絡まれて…

たー「今度の交換留学生はセーラー服かー!俺たー!カントー地方出身なんだ!よろしくね!」

Dai「なんだ嘘こいてんじゃねえよ!!うちらキタカミ地方出身だべよ!」

アッラー「いやいやハナダシティのとなりだからほぼカントーだっぺ!」

ハァー…やだやだ。こんな3人と学園生活なんて気がやられるわ…ハァ━(-д-;)━ァ...

次回!オーリム親衛隊?!なにそれ食べられんの?!

さーて!この次もサービスサービスゥ!!

(たー さん)

ボーナスリーコイン

直近のCTで優勝し、新しい相棒との絆✨が完全に仕上がってるmuscle 𝑵𝒊𝒄𝒆 𝑮𝒖𝒚💪 柔軟に相手に対応し勝ちを拾いに行く、実はしっかり上手いトレーナー😁
頼りにしてます、大将‼️

(ダブルバイセップス)

環境読みの天才👏 muscle 𝑷𝑶𝑾𝑬𝑹⤴️⤴️大穴のポケモン達を活躍させ、相手に気持ち良くさせない嫌らしい𝒑𝒍𝒂𝒚が際立つトレーナー😆 真似したくなるデッキ、卍リスペクト‼️

(モストマスキュラー)

猫背 ノッポ 社畜 サンダル etc他に何かあれば教えて下さい🙇‍♀️ 可能なら優しいのお願いしますwww

(アブドミナルアンドサイ)

(浜通りの猫背 さん)

躍動する筋肉達が
一日限りの大集結!
見た目は細くても心はマッチョ💪
ボーナスコインはプロテイン💪

先鋒 アブドミナルアンドサイ

腹筋(abdominal)と足(thigh)を強調したポーズ。全てを曝け出した、誤魔化しの効かないポージングを模したデッキを使う。
好きな掛け声は「肩幅広過ぎてゼロの大空洞!」


中堅 モストマスキュラー

最も(most)力強い(muscular)デッキを使う。自らがアピールしたい部分を強調するポーズの通り、アレンジの幅が広い構築が特徴である。
好きな掛け声は「それだけの構築練るには眠れない夜もあっただろ!」


大将 ダブルバイセップス

両方の上腕二頭筋(double biceps)を活かした、
正面から正々堂々アピールする王道のポーズ。
その名に恥じぬ、真っ向勝負のデッキを使う。
好きな掛け声は
「肩にでっかいキョジオーン乗せてんのかい!」

(ちぇるしー さん)

スリースター

 皆さんこんにちは。チームスリースターです。福ちゃんに時々参加しているシニアのレオンと同級生のこはく君、そして会津の新鋭こーさんの3人、TAGTAG初参加のまさに(?)三つ星チームです。チーム名は卓球部の息子が卓球の公式試合球の名前から取りました。

どうぞよろしくお願いします!

(ふきの(レオンの父) さん)

よっちゃんプリファイ〜おねえさんといっしょ〜

勝ち負けじゃない!参加することに意義がある!ノンプレッシャーで楽しくプレイ。よっちゃんプリティファイターズ、なんとか参戦決定!

不参加 q2(くに)
2月23日は職場の後輩の結婚式出席のため、 TAGTAGは泣く泣く不参加。しかし、結婚式場も郡山市内なので、気持ちは参加しているつもり。結婚おめでとう、後輩。

先鋒 あぽろ
よっちゃんプリファイの危機を聞き、q2(くに)の代打ちを快く引き受けてくれたおねえさん。カキツバタをかき集める愛犬家として有名。強いのにタネ切れしちゃうのはご愛嬌。どうか気持ちを強く持ってほしい!とにかく参加してくれるだけでも圧倒的感謝である。

副将 よっこ
「ようこそ、ボーナスステージへ。」ポケカは脳トレ、よっちゃんのお母さん。難しい点数計算などでプレイヤー本人がこんらんした際には、どうか優しく手を差し伸べて頂きたい。

大将 よっちゃん
レギュ変に伴い、新たな相棒を探し求める幼稚園児。4月には自身のレギュ変(入学)を控えている。前回はチーム最多の勝利数を記録した(2勝)。バトルと同じくらいコミュニケーションを楽しみにしており、カバンの中はぬいぐるみとおやつでパンパンになっている。

【よっちゃんプリファイは全ての受験生を応援しています!】

(q2(くに) さん)

チームPT

皆さんはPTをご存知でしょうか?
PTとは理学療法士の略称であり、
″リハビリの先生”のことを言います!

今回も同じ職種の3人でチーム結成✊🏻

◯メンバー紹介◯
〈大将〉しゅんぼん
好きなラーメンは全ジャンル🍜
豆まきで鬼役もできちゃう心優しい男の子⭐️
最近梅酒ロックを呑んで後悔したらしい…
ポケカ熱はYOSHIKIさんに負けてない))

〈副将〉もこ
好きなラーメンは特札堂のワンタン麺🍜
カラオケとパン屋巡りが好きな女の子🧡
最近第一印象怖いと言われやや落ち込んでる…
以前よりポケカに対するやる気が違う様子))

〈先鋒〉カンリョ
好きなラーメンは一二三の油そば🍜
梅澤美波をこよなく愛する男の子?⭐️
最近アオのハコにどハマり中である…
ポケカ界隈で人権が無いとぁ俺のことよぉ))

前回の成績より高みを勝ち取る!
優勝目指して頑張るゾ\\\\٩( 'ω' )و ////
対戦よろしくお願いします🤜🏻🤛🏻

(もこ さん)

おくりびと

宮城県で活動している字卍(あざまんじ)が久しぶりにH2さんが主催する大会に参加します!
メンバーの1人が宮城から離れる事になり、思い出を作る記念というのが参加の理由ですが、出るからには優勝を目指します!
直近のシティリーグでメンバーの調子がいいので続けられるよう頑張りたい!


先鋒 Lotus
ポケカのモチベはあるが、大会には全く出ない字卍の秘密兵器がFレギュレーション落ちと共に動き出す
レギュ落ち後、福島の大会、チーム戦全てが初陣
秘密兵器の名のもとに彼がチームを勝利へと導く

副将 あれっくす
デュエマの古いカードが好きな年齢は1番若いが1番おじさん
いつもは楽しくニコニコしてるエンジョイプレイヤーだが、チーム戦は一味違う
責任感が強く、自分の負けでチームが敗北することは許せない
みんなの為、自分の為に今日もまた勝利を積み重ねる


大将 わくりゅう
TAG!TAG!4th Best4強大な敵のメンバー
あの時の相棒ミュウV-MAXはレギュ落ちで使えないが、新しい相棒と共に頂の景色を見るために舞い戻ってきた
新しい相棒、新しいメンバーで勝利を目指します

(わくりゅう さん)

Bridge Book Bonfire

チーム名の由来は3B
これは全員が敬愛する金八先生が元となっており、そこから転じて各々が頭文字にBのつく単語を選んで担当し、現在のチーム名になっている。

実在の人物・団体とは一切関係ありません。

ボーンファイヤーちひろ

金八先生の
人は人によって支えられ、人の間で人間として磨かれていく
という言葉に感銘を受け、満員電車に乗ることを生きがいとしている。
実家がビジネスホテルを経営している。
ドラッグを憎んでいる。

ブックのべこ

金八先生の
「大切」という字は大きく切ると書きます。 真っ二つにされる覚悟があるからこそ、 その人のことを大切にできるんですね。
という言葉に感銘を受け、スシローの大切りマグロを主食としている。
あと、大切の由来自体はたぶん間違っているだろうとも思っている。
高千穂大学を半期留年後卒業。
腐ったミカンを憎んでいる。

ブリッジししょー

金八先生の
カードショップに買取を持ち込む時、レジで自分の番になってからコレクションファイルからカードを出し始めるやつは何をやってもダメ
という言葉に感銘を受け、そういうやつを見かけ次第殴りかかっている。
パチンコCR北斗無双を打ち、2日で20万負けた実績がある。
実家に帰省するたびパチンコで負けて帰るため、ふるさと納税と揶揄されている。
どん兵衛を憎んでいる。

(乾先生 さん)

ボーンファイヤーちひろ
自慢の脚力で全てを破壊する。3年前に足の小指を誤って会社のデスクにぶつけてデスクを破壊して以来、社内ではあらゆるものが高床式を採用されている。
得意技はムーンサルトプレス。

ブックのべこ
紅一点だがチーム内で最も握力が強い。特筆すべきはそのピンチ力で、ジーニアス英和辞典までなら片手でちぎる事が出来る。最近スイカを片手でいこうとして右手を骨折した。
好きな元素はアクチニウム。

ブリッジししょー
地球平面説を信仰している。

(惨劇 さん)

ロケんぞ団の栄光~ちゃースを添えて~

(OP)🎼.•*¨*•.¸¸♬🎶•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♪

俺は社会人ポケカプレイヤー、ろけ。
ポケカ仲間でチームメイトのけんぞーと
白河TSUTAYAへ遊びに行って
ゆうカンna男達の怪しげな練習現場を目撃した。
練習を見るのに夢中になっていた俺は、
背後から近づいてくるもう一人の仲間に気づかなかった。
俺はその子にヤクルト1000を飲まされ、
目が覚めたら・・・

優勝(予定)デッキが消えてしまっていた。
俺の優勝(予定)デッキが周りにばれたら
皆に対策され 、チームの人間にも危害が及ぶ。
TSUTAYAの店員の助言で
デッキを隠すことにした俺は、
たそにデッキを聞かれてとっさに
「何握っても勝てるんで」
と誤魔化し、
やつらに復讐を果たす為に
福島ポケカ民が大勢参加するTAG!TAG!に転がり込んだ。

デッキが何でも頭脳は同じ、事故負け無しの名プレイヤー、真実はいつも一つ!!

大将:ろけ
「バーロー、全勝に決まってんだろ」

副将:けんぞー
「ろけくん…私、信じてるから」

先鋒:たそ
「(¦3[__]Zzz‥ᐝはっ、また気づいたら勝ってる!(チームが)」

(タソトキシン4649 さん)

tank gap GG

世界的大人気ゲームオーバーウォッチ2を愛するどみなつによって集められたヒーロー達。
日々飛び交う「〇〇gap」「〇〇diff」「ggez」
これらの罵詈雑言に耐えた強靭なメンタルを持つ仲間と共に頑張ります!
そして2月12日に発表された大型アップデート予告によってオーバーウォッチは更に加速する。

先鋒 ふかしいも
久しぶりのポケカ復活でブランクはあるが頼りになる男
堅実なプレイでミスが少なく敵を追い詰めていくが多少長考が多いのが難点。
こいつの勝利がチームの明暗を分ける
「全ては我が意思のままに!」

副将 ばっさ〜
持ち前のセンスで勝利を手にする男
攻める時は風切りのように速く
木の葉返しの如く守り
必殺の龍撃剣で勝利を手にする男
「リュウジンノケンヲクラエ!」

大将 どみなつ
OWとμ'sを愛するポケカは弱い奴
コントロール系のデッキが大好きだが好きなだけで上手さとは関係はない
今回は大将としてチームを引っ張っていけるように味方にナノブーストをつけて頑張ります。
「強化完了!力を見せてやれ!」

(どみなつ さん)

はいぼあけあけ

じかん
世界各国の絵本を買い集めては近所の公園で鳩に読み聞かせるのが趣味。新幹線の声帯模写を得意としているが、冠婚葬祭以外での披露を禁じられている。
好きな遊戯王のデッキはシモッチバーン。

さんげき
YouTubeのおすすめに出てくる「○○に対する反応集」系の動画に低評価をつけチャンネルをブロックすることに生きがいを感じている。ハーレーダビッドソンの鳴き真似を得意とするが、その頻度から周りには煙たがられている。
好きなWIXOSSのデッキは黒点タマ。

えすぴ
未開拓の飲食店を見つけたら入らずにはいられない性分だが、チェーン店には並々ならぬ殺意を抱く。車の発進音のモノマネが得意で、殊更エンジン毎の音の違いの表現は他の追随を許さない。
好きなMtGのデッキはマナレスドレッジ。

(惨劇 さん)

ゆうカンnaまつぽよꕀ𖤐˒˒

世界総人口の約八割が何らかの特異体質を持った超人社会。
そんな時代に生まれたまつぽよは無個性であった。
しかしそんなまつぽよにもヒーローへの憧れがあった。そのきっかけとなったのがNo.1ヒーロー H2である。

『グオオォオオオオッーーー!!!!』

今日もオリパを引く大・爆・死・神カントクの嘆きの咆哮が白河の地に響き渡る....。

その傍で飄々とした雰囲気のイヤフォン=ゆうジャック
淡々と話す彼女だが、たまに出す笑顔で脳死ズッキュン⭐︎で相手を脳死させるぞ!!

そんな2人のチームメイトを持つまつぽよ
生まれつき“無個性”だったが、内に秘めたヒーローとしての資質を見出され、H2から“個性”コミュ力バーストを受け継いだ。人を救けようとする意志は人一倍強い。

「架空」は「現実」に 
これは僕達が最高のヒーローになるまでの物語だ。

(まつぽよ さん)


ウリムー木村

3人のDの意志を継ぎし木村たちが今…集結する!!!

木村・D・こしゃ天
ポケカ歴は1番短いが、3人の中で右手がダントツ強い。本当にありえんくらいに。
そして1番イカつい。
こりゃまさにチロチロ見ざるを得ない。

木村・D・Ryuto
最高実績「だけ」はいい感じ。
最近は、よく運だけをされて頭を抱えている。
ラーメンがとても好き。
口癖は「〇〇の近くに上手いラーメン屋があるらしい。」

木村・D・響
チーム名にもなっているウリムーの元凶。
新弾を複数箱剥いてマンムーSRしか引かず、挙句の果てにはウリムーARまで引き当てる。
最近シティで準優勝したらしい。
構築を聞くと「見たけりゃ見せてやるよ」と言って見せてくれる。

この3人が揃った時、チームは「たぶん」最強になる。
大会当日、彼らはどのような活躍を見せてくれるのだろうか。
乞うご期待‼️

TO BE CONTINUED

※この物語はフィクションを含みます。また、作中に登場する「木村」は 架空の人物であり、現実の団体や個人とは関係ありません。

(Ryuto さん)

森のくまさん

チーム【 森のくまさん 】です。
まずは軽く自己紹介でも…

それではMusicS.T.A.R.T!!

ある日の森の中
熊(べあー)さんに出会った
花(フラワー)咲く森の道
熊さんに出会った

熊さんのいうことにゃ
お嬢さん(りんご)お待ちなさい

ハァ…

ハァ…ハァ…

今…何色のスリーブ使ってるの…?



……

………

公判へ続く(CV:キートン山田)

大将:熊さん(べあー)
『それでもボクはやってない!!』

副将:お嬢さん(りんご)
『私…この熊に……無理矢理スリーブの色を言わされたんです(涙)』

先鋒:花(フラワー)
『判決を言い渡す。被告人は…!』

バカデミー賞最有力候補
TAGTAGの日、あなたは伝説の目撃者となる

〖チーム 森のくまさん🐻‍ スリーブの色は。〗

𝐜𝐨𝐦𝐢𝐧𝐠 𝐬𝐨𝐨𝐧…

(べあー さん)

アームプレス

チーム名の由来
みんなテツノカイナ大好き

チーム結成の経緯
CL一緒に行ったりよく一緒に練習する仲間

メンバー紹介
怖いお兄さん(れいあ)
福ちゃん top4
CL愛知  3-3
CL札幌  2-3
シティ  top16 (4連勝からの2連敗)
アグロ、レジ系好き

ボタン大好きおじさん(カナタ)
福ちゃん top8
CL大阪  2-3
シティ  top8
サナ、ライコ、コントロール好き

オポ落ちのお荷物(いその)
福ちゃん top32 (17位オポ落ち)
CL新潟  4-3(ONCと対戦し29連勝に貢献)
CL札幌  5-3(最終戦ヨネタク様に敗北)
シティ  top16 (9位オポ落ち)
アグロ、コントロール好き

(いその さん)

TOY BOX

どうも初めましてこんばんは!チームTOY BOXと申します!
このチームはおもちゃ箱のようなデッキを使うことをコンセプトにしています。
個性豊かでオンリーワンなデッキで勝利を目指します!

チームメンバー紹介

先鋒:フカミ
チームTOY BOXの悪女担当。
悪(タイプのデッキをよく使う)女なので決して悪口ではない。決して。
ゲンガーexでダメカンをばら撒いたりレントラーexでハンデスをしたりソウブレイズexで相手を焼き尽くしたりする。
第4回福ちゃん24でベスト16に輝いた実力を見せてくれることに期待がかかる。

副将:ぽてこ
チームTOY BOXの幼女担当。
Fレギュを卒業できなかったので未だ幼稚園生(年長さん)である。
ぽわぽわふわふわの雰囲気でプレイエラーを繰り出してくる。幼女なので保育士さん(ジャッジ)の見守りが必要。えへっ。
あるときはアマージョexを使い数多のポケモンを沈め、またあるときはレジドラゴVstarを使い多彩なわざで舐めてかかってきた相手を蹴散らしてきた。
今回のデッキコンセプトも彼女の一声で決まったので勝利に期待がかかる。

大将:ハナシチ
チームTOY BOXの肉女担当。
肉と酒をこよなく愛す。
特性はハイボ(ール)開ーけ開ーけ。4体まで一気にいける。
ただしルギアVstarでアーケオスを召喚したことはない。逆にロトムVstarで薙ぎ倒してきた。
Fレギュ喪失のショックから失った体重を取り戻すべく、日夜戦うフードファイター。
脂肪肝によりドクターストップがかかる。

(ハナシチ さん)

丁乙

福島県で活動している強豪チーム「チームゾウさん」、略してTZ。
そんなチームと見た目だけ非常に似通ったチーム名ですが、TZリーダーの本物(S1)あしゅーには何の許可も取っておりません。戦前日本の4段階評価とも関係ございません。
チーム名の読み方は「ていおっつ」です。

先鋒:偽まめ
シティリーグS3で勝ち切れなかったため偽物認定されました。
好きな食べ物はやきそば。
植物風情が調子に乗るなとよく言われている。

副将:本物240
シティリーグS3で優勝したため本物の240。
好きな食べ物は炒飯と麻婆麺。
ポケカマシーンの異名は今も劣らず。

大将:偽いば
シティリーグS3で(以下略)
好きな食べ物はシチュー。
TZのメンバーのように見えますが、偽物なのでお気になさらず。

S4では全員が本物になれるように頑張りたい一心です。

(偽あしゅー さん)

ムトゥー強化集団

ポケカの公式大会に出場したことのない一般成人男性、『ムトゥーさん』を対戦バーサーカーへと変貌させるべく集まった極秘集団である。
ムトゥーさんを勝利の味の虜にし、沼へ引き摺り込むのが今回のミッションとなる。

大将:ムトゥー
今回の被験体X。
夜中までリモートポケカに興じる『隠されし秘宝』。
その高いモチベーションを買われ、今回改造手術を受けた。
25分以内に対戦を終わらせないと体内爆弾が爆発してしまう。

副将:べー
今回の主治医。
時には『チームスタークロノス』の一員として多くの強化人間達を世に送り出し、県中ポケカ界を下支えする若き名医。
しかしその実態は成果をあげるためには手段を選ばないマッドサイエンティストである。

先鋒:はんすけ
今回の首謀者。
福島県のポケカレベルを底上げし国家転覆を目論む。
理想郷実現というのは名目上で、自己の利益のためだけに多くの人間を利用している。
真の目的は『愛される事』という悲しきモンスター。

(はんすけさん)


いいなと思ったら応援しよう!

H2
よろしければコメントを📝いただけると、さらに喜びます! どうもありがとうございます。