![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122034159/rectangle_large_type_2_ee38a38f52af4af0a6ad99602e9646eb.jpeg?width=1200)
新宿三丁目駅・はやし田の姉妹店、”らぁ麺 くろ渦”
新宿で”就職対策面接セミナー”を開催してきました!
腹ごしらえも大切ということで…
ハイレベルのラーメン店が並ぶ街、新宿三丁目。
”らぁ麺はやし田”の姉妹店、”らぁ麺 くろ渦”へ行ってきました。
新宿三丁目駅と新宿駅のどちらからでも近くて嬉しい、
アクセス良好なお店。
![](https://assets.st-note.com/img/1700289938954-FQfbYrIs4V.jpg?width=1200)
本当はのどぐろのラーメン「特製のどぐろそば」を食べたかったが売り切れだった。
でも、ないと余計に食べたくなる、特製のどぐろそば。
これは次回のお楽しみということで・・・
注文は券売機スタイル。
今回は、普通の醤油を注文。
![](https://assets.st-note.com/img/1700290116980-hInbm4GKTJ.jpg?width=1200)
きました「醬油らぁ麺」。
![](https://assets.st-note.com/img/1700290338382-qVbdSfKuOH.jpg?width=1200)
自慢のスープに生揚げ醤油を使用し、醤油本来の旨味を感じて頂ける一杯🍜だそう。
コクの強い醤油がおいしい。
そして、透き通ったスープがはやし田らしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1700291119547-dGSK5rT8Fd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700291060768-Q3hXNfHgo0.jpg?width=1200)
ちなみに、こだわりはこんな感じ↓
![](https://assets.st-note.com/img/1700291382373-vof6cWBNoS.jpg?width=1200)
スープだけじゃなく、
麺にもこだわりがあるようでツルツル食感はタピオカ粉だったのか!
そして、ほぉ、元芸人かぁ。
くろ渦は醤油ラーメンがメインです。大山鶏を惜しげもなく使用した清湯スープで、鴨ガラや鶏ガラも入っています。はやし田のスープとの違いは、鶏の胴ガラも入っているところですね。
他にも麺にタピオカ粉が入っていて、ツルツルしたのど越しの麺なのも特徴だと思います。
前職は何をされていたんですか?
11年くらい芸人をやっていました。
元々ラーメンを食べるのが好きだったので、やってみようかなと思ってこの道に進みました。
そして、チャーシューにもこだわりが。
低温調理と、そうでないもの、くんせいされたもの、の3種が楽しめた
美味しかった
![](https://assets.st-note.com/img/1700291932644-GaeTEcmbLD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700290795229-TfZOUaTkS0.jpg?width=1200)
ごちそうさまでした。
次回こそは「特製のどぐろそば」にリベンジしたいと思います!
店舗情報 : らぁ麺 くろ渦
東京都新宿区新宿3-7-8 第2シグマビル1F
らぁ麺 はやし田