見出し画像

【nosh-ナッシュ】をしばらく食べてみた感想(非案件)


【nosh-ナッシュ】とは

ナッシュは、宅配の冷凍弁当をお届けするサービスですにゃ。
色んなところに案件を投げているみたいですが、一時期ゲーム系のストリーマーにも案件が配られていて、それを見たのがキッカケでしばらく試してみたので、その感想を書いてみようかなと思いますにゃ。
所謂案件などではなく、趣味なので好き勝手にいきますにゃ。

良いところ

健康的らしい

ナッシュは健康バランス食みたいな存在で、具体的には全メニューが糖質30g以下、塩分2.5g以下らしいにゃ。
たまにある勘違いとして、ダイエット食ではないので注意ですにゃ。

健康的な食事と言っても、野菜だらけの味気ないメニューなのかといえば、そういう訳でもなく、ハンバーグや唐揚げのような一般的なお弁当の代表的メニューから、油をガンガン使うはずの中華料理やもつ鍋なんかも含まれていて、健康の為に味やバリエーションが犠牲になっているとは感じなかったにゃ。

当方は健康に全く配慮していない愚かなゲームオタクなので、勝手によろしくやで~という感じではあるが、味が犠牲にならないのなら健康的な食事に越したことはないにゃす。

注文が楽しい

ナッシュの謳い文句として、60種類以上のメニューからお選び頂けますというのがありますにゃ。
そんな豊富なメニューから選ぶ訳ですが、これが結構楽しいにゃ。

ただ良くも悪くもメニューの入れ替わりが激しいので、発見した好きなメニューが消えていく事もガンガンあるのでそこは留意するにゃす。

調理やケースを捨てるのが簡単

調理は電子レンジで温めるだけ、ケースも共通になっているので重ねて捨てれるのでゴミとしても嵩張らないにゃ。
そもそも宅配弁当なので買いに行ったりする手間も無いので、個人的にはあまり好きな横文字ではないけれど、タイパが良いサービスだと思うにゃ。

悪いところ

量が少ない

率直に言ってナッシュはボリュームが少ないにゃ。
特にお弁当形式なので、米が付いていないのが許せない過激派もいるかも知れないにゃ。
そんな物足りない人はパックご飯などを追加していっぱい食べるにゃす。
多分それでも下手な食事よりは健康的なのにゃ。

顧客離脱の施策が悪印象

いくらメニューが豊富とはいえ毎食が冷凍弁当では心も凍ってしまうにゃ。
週単位で注文をいーらない!ってスキップ出来る機能があるのですが、自動的に別の週が注文状態になるにゃ。

これは困ったと停止ボタンを押すと、アンケート画面が出てきて回答しない限り停止が出来ないにゃ。
顧客の離脱防止の為の施策だとは思うのですが、正直かなりの悪印象が残りますにゃ。

総評

毎日コンビニ弁当や牛丼などを食べているような生活の方にオススメですが、冷凍庫の問題があるので、それをクリア出来るならという条件がつくにゃ。
特に在宅の民には相性が良く、実際ナッシュはコロナ禍で一気に成長したサービスらしいですにゃ。

また間違っても全部ナッシュで済ませようと考えてはいけないにゃ。
豊富なメニューを用意してナッシュさんサイドも待ち構えてはいますが、根本的にはどうしても冷凍弁当なので、そんな事をすると心が死ぬにゃ。

気になるお値段の方は、継続すると安くなったり、送料の関係でお住まいの地域や一回に何食分を頼むかとかで変わるので、具体的な金額を言いにくいのですが、お試しで初週2000円引きクーポンを使って10食分を頼むと、送料込みで一食500円以下ぐらいにはなると思いますにゃ。

ちょっと気になっている方は、頻繁に案件が投げられているので、そこに行けば大体は手に入るクーポンを使って試してみるのがオススメにゃ。

オススメのメニュー

最後に個人的にオススメのメニューを並べておくにゃ。
結構頻繁にメニューが入れ替わる+リニューアルするのでアレですけどにゃ。

チリハンバーグステーキ
クリームコロッケグラタン
お肉たっぷり!肉豆腐
痺れる旨辛よだれ鶏
筍たっぷりチンジャオロース

いいなと思ったら応援しよう!