![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163009273/rectangle_large_type_2_7276a9248be40a0dd274e386fa80a7eb.jpeg?width=1200)
音声配信?に興味が湧いた(だけの)話 11/23
既に時刻は3時47分。
日付は11月24日に入っていますが、まだ就寝していないので私の中では11月23日!
ということで、23日分の日記を。
ここ最近になって、色んな方のnoteを読む機会が増えました。
単純に、Galaxy Z Foldというフォルダブルスマホをもう少し活かしたいなって思いアプリを立ち上げたのです。
するとどうでしょう。
割と読むように。
やはりスマホからミニタブレットサイズになるだけで読みやすさは段違い…個人的な意見ですけどね(;'∀')
そこで見つけたのが「stand.fm」という音声配信?アプリ?です。
パソコンからではライブ配信ができないみたいですが、別で音声撮ってアップロードすることはできるみたいですね。
スマホからであればライブ配信もできる?っぽいです。
ここでも複数人の音声を聴いてみましたが、色々な方がいるものです。
noteと同じですね。
日記のような感じで使われる方もいれば、情報発信する目的で書かれている方もいる。
文字を書くか、言葉を発するか。
私はタイピングが好きなのでnoteで日記を書く方が好き…ではありますが、毎日PCを起動するわけではありません。
ここ数日同じような事を書いていますが、平日のPC起動率は過去最悪です。とはいえ、スマホからnoteを書くのは結構手間なので気が進みませぬ。
そんなときの「stand.fm」!
今日あったこととか思ったこと、日記的な事を話して記録すればnote日記の代用になるんでは?と思ったり。
…
今日はそんなことに興味が湧きました。
どうせならGalaxy・iPhone・Xiaomiで記録したものを聴き比べるのも面白しろそうです。
Blueskyのフォロワーさんが以前ポストしていた「LINEの通話音質はiPhoneが良い(Androidが良いだったかな?)」という内容も少し気になりますので、今度試しにやってみようと思います(`・ω・´)
では、既に”早朝”という時間帯になりますが、そろそろ寝ます。
おやすみなさいませ👋