![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87805192/rectangle_large_type_2_14868417027ee17b8c3a491e589dbc59.jpg?width=1200)
ココロの小窓〜記憶と記録と153〜
時間に限りがあることは
知っている
一日24時間という限られた中で
何に どれくらい 時間を使うのか
それが大切だということは
充分にわかっているつもりだ
いつからだろう
区切りをつけずに
時間を使うようになったのは
状況的に仕方がないこともある
でも日常化してはいけない
ダラダラと
過ごしているわけではない
目の前のことに
もっとできる もっと良くなると
思って取り組み続けているだけ
上を見たらキリがない
わかってはいるけれどやってしまう
時間に限りがあることは
知っている
一日24時間という限られた中で
何に どれくらい 時間を使うのか
それが大切だということは
充分にわかっているつもりだ
いつからだろう
区切りをつけずに
時間を使うようになったのは
状況的に仕方がないこともある
でも日常化してはいけない
ダラダラと
過ごしているわけではない
目の前のことに
もっとできる もっと良くなると
思って取り組み続けているだけ
上を見たらキリがない
わかってはいるけれどやってしまう