
俺とお前のストーリー ~今宮戎編~
どうも、カリスマニアピン師です。
大阪市浪速区にある今宮戎神社と俺のストーリー
この神社と俺は少し因縁みたいなものがあるから書かせてもらう
これは注意されているが今宮戎神社の近くにスパワールド(スパプー)があり
隣のドンキに車を止めて歩いていく人がいてたりととにかく治安が良くない
その割に約2600人から40人しか選ばれない福娘の美女がいる。
ざっと65倍。
まぁレベル高いよな
商売繁盛が推しだがこのギャップが人集めてると言っても過言じゃない
そんな俺は4年前
友達に「福娘可愛すぎるで!!」
と言われて今宮戎に顔出したのが俺とお前との始まり。
アホ面下げて笹持って福娘の列並んで
と、マニュアル通りの今宮戎の商売繁盛に付き合った。
そんな事も知らずルンルンで帰ろうとしたその時
現れたんだ
「はしまき」とゆう屋台が。
今では大量に「はしまき」の屋台があるが
4年前は本当に1店舗あるかないか。
今で言う「わたあめ」的な感じ
そんな4年前からしたら
レア感でててこの屋台だけが光ってたんだ。
もちろん好奇心のまま屋台に作り置きしていた50本ほどのはしまきをどれでも好きなものとっていいよ!と言われるがまま1本手にとった。
食べた事ない味で少し違和感あったがレア感ある食べ物は独特な味してるから、「あぁ〜こうゆう味か〜」と思ったのが正直な感想。
そして次の日
急に体調を崩し、おかしいと思ったらインフルエンザ。
遡れば「初」「はしまき」「作り置き」が頭をよぎって仕方がない。
それから祭り事で「はしまき」の屋台を見るとこの事が頭をよぎる
かなりしんどい思いをしただけに思い出が深いんだ。
そんな中今年。
4年越しに今宮戎に行く事になった。
4年前の事なんか記憶から薄れていて
商売繁盛に開運と運気を上げまくる!と意気込んで向かった。
そして、到着して早々・・「はしまき」の屋台が、、、
因縁ってこういう事なのか??
と思い知らされるほどはしまきが頭をよぎる
それから参拝までの足取りは一歩一歩重くなっていた。
参拝をすませ
ふと気づけば福娘の顔すらも覚えていなかった。
おい!
これでいいのか?
という感情が溢れ出てきて気づけば
はしまきの前。
ついに俺は4年越しに決着をつける時がきた。
因縁は同じ場所でケリをつけろと昔教えられた通りここで勝負。
見た目はパーフェクト。
味はいまいちよくわからない
だが4年前と味が違うのはわかる。
やはり4年前の作り置き(菌付着)の味がおかしいだけなのか?
はたまた次の日インフルなるのか?
とわからないまま怯えながら寝させてもらう。
俺とはしまき(お前)とのストーリー
これでこの勝負引き分けとさせてもらう
いいなと思ったら応援しよう!
