2023年度マイチャレ第4弾:22期かなこ
こんにちは!みどりからご紹介頂いた22期のかなこです。
私は今、富山駅前にあるスタバでこのマイチャレを書いています。初めて夜行バスで富山まで来たのですが、リクライニングシートの倒し方が分からず、体勢がきつすぎて1時間置きに目が覚めました。あとゆったり座れるという謳い文句を信じて4列シートのバスにしたのですが、結構狭かったです。皆さんが夜行バスに乗る際は素直に3列シートにすることを強くおすすめします。
てなわけで本題のマイチャレについて書いていこうと思います。まずは昨年のマイチャレを達成できているか確認したいのですが、どんなマイチャレを設定したのかほぼ記憶にありません。つまり、昨年はマイチャレを意識することなく活動に取り組んでしまっていたという訳なんですね...泣。なのであまり達成できていないのでは?と一抹の不安を感じていますが、どうだったか見ていきましょう。
【昨年度のマイチャレ】
利賀村の魅力を村内外に伝えられるように最後までやり遂げる
うーん、達成度でいうと5%くらいだと思います😥自分がやるべきことは比較的こなしていたけど、企画に主体的に関わって結果が出るまで関わり続けるということが出来なかったなぁ…というのが主な理由です。昨年までの活動を振り返ると、あくまで企画の進行をサポートすることしかやれていなかった、という後悔が強いです。
でも、このマイチャレからは少し外れるんですが良かった点というのもありました。それは「まず利賀村を知る」という気持ちで活動に臨んだことです。利賀村の現状を知ってからじゃないと、自分たちのしている活動がためになっているのか分からないし、どう進めていくのが村の現状をより良くしていくのか把握しきれないので。だから活動がトガプロの独りよがりにならないように、そのスタンスを意識していたのは今後も続けていきたいと感じました。
さて、そんな反省を踏まえつつも、今年度のマイチャレを設定しました!前回のマイチャレは抽象的すぎたので、より具体性があって行動に移しやすいものにしました。
【今年度のマイチャレ】
①やった方がいいのでは?と思ったことは行動に移す
②商品開発企画を通して村の外だけでなく、中に恩恵が入ってくるようにする
①はまさしくやり遂げる経験が少なかった去年の反省から設定したものです。これ今必要だよな…と思ったことがあっても行動に移さないのが課題なので、行動力をこの1年で身に着けていきたいと考えています。
②はトガプロの活動によって利賀村をどうしたいか?を自分なりに考えて立てました。去年は主にさるなしマカロン開発の企画に属していて、先輩方のおかげで通年販売やネット販売が実現しました。でもそこで思ったのは、このことが利賀村にどんな恩恵をもたらすんだろう?でした。もちろん知名度は上がるでしょうが、それで終わってしまうのはもったいないと感じました。なので今年度のトガプロの目的のように、村が経済的に自立するような仕組みづくりに商品開発を通して貢献したいと考えるようになりました。
ちなみに春祭りに参加してから、頑張りたいことも見えたので、これは裏マイチャレという形で軽く文章に残しておきたいと思います。
・定期的に運転して、村で運転手が出来るようになる
・村の人の顔と名前を一致させる
私は半年に1回くらいしか運転しないので、利賀ではナビ係をしていました。しかし方向音痴&地図の距離感が掴めないという二重苦により、運転手に車をUターンさせるという失態を何度も犯しました。私はナビ役に向いてないんだとハッキリわかったので、せめて運転手として役に立った方がいいのかなと思いました。
そして後者ですが、私は本当にこれが苦手で、何回もあの人って○○さん?と他のメンバーに確認しないと間違えそうでした。次に利賀村を訪問するときはこんなことにならないよう、村の方を覚えていきたいです。
続いてのマイチャレは、私の方向音痴と記憶力の無さで一番迷惑をかけているであろうのがみです!ごめんなさい!そしてお願いします!