![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53524272/rectangle_large_type_2_d89581cd380efefd412c68f9880695d5.jpg?width=1200)
マイチャレ宣言第四弾!【てつ編】
こんにちは!トガプロ4年のてつです。
私の最近の楽しみは大谷翔平選手の活躍です。メジャーリーグという舞台であれだけ結果を残して、しかも毎日楽しそうに野球をやっている姿をリアルタイムで見れているのは野球ファン冥利に尽きますね。
りょうとは同じ野球サークルに入っているんですが、最近はほとんど活動できていません。いろいろ落ち着いたらまた野球したいです。
さて、近況報告はこの辺にして、私のマイチャレ宣言をしていきたいと思います。
昨年度の振り返り
まずは昨年度の振り返りをしたいと思います。
昨年度のマイチャレ宣言は、利賀村で「自分らしい写真を撮りたい」でしたが、達成度合いとしては残念ながら×でした。
一方で、私はその「利賀村の写真を撮りたい」という想いをきっかけにトガプロのインスタ係を始めました。実際に村を訪問して写真を撮ることは出来ませんでしたが、その中で村の魅力をどのように発信するかを模索できたのは大きな経験だったと思います。
今年度のマイチャレ
私の今年のマイチャレは
①利賀の魅力をインスタで発信する
②活動を楽しむ の2点です。
①については、先ほども述べた通りトガプロのインスタアカウントでの投稿に力を入れていきたいと思っています。もちろん、自分で利賀に行き写真を撮る!という去年からの目標は心の中に秘めていつでも取り出せるようにしておきます。
ですが、どんな状況であっても、過去に先輩方が撮ってくださった写真や動画を使うなどして、インスタならではの魅力発信を出来るように取り組んでいきたいです。
②について、トガプロとしての活動において、なぜその活動をするのか、それをすることでどんな効果があってどんな結果になるのかということをしっかり考えることはまず前提条件として重要なことだと去年1年の活動の中でたくさん考えて、学びました。
一方で、自分たちがその活動の中でちゃんと楽しめているかどうかは、もちろん私たちが活動していく上でのモチベーションに関わるという点もありますし、その活動を広報する際に情報を受け取ってくれた人の受け取り方や興味の持ち方にも影響を与えるものだと思っています。
ということで、ある意味当たり前のことかもしれませんが、「楽しむ」こともしっかり意識して1年間頑張っていきたいと思っています。
次回のマイチャレ宣言はじゅんです。富山とカラオケとお酒を愛すじゅんじゅんはどんなマイチャレを宣言してくれるのか、楽しみです。
いいなと思ったら応援しよう!
![利賀プロジェクト](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22411536/profile_dc6460fdc85225f105be75472ddd7c9d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)