
トガプロが夏ギフトに込めた想いって?〜レターセット〜
夏ギフトリリース!
7/20日、「とがとくらす、夏のおつまみセット」が販売開始しました。このギフトは前回の春の山菜ギフトが終了した後、トガプロが夏に向けて約2ヶ月かけて準備をしてきました。
コロナ禍での利賀村の夏はどんなだろう?
僕たちトガプロが利賀村のためにできることはないのか?
どうやったら利賀村の魅力を伝えられるだろうか?
こうしたことを考えながらギフトの中身・コンセプトを決めていきました。
そして今回トガプロが夏ギフトに込めた想いは大きく2つです。
「利賀村の魅力を利賀村の食材を通じて感じてほしい」
1つ目は、「利賀村の魅力を利賀村の食材を通じて感じてほしい」という想い。
僕たちトガプロは利賀村の関係人口を増やしていくことを目標に活動しています。
「関係人口」というと少し難しく考えてしまうかもしれませんが、簡単にすると、利賀村を訪れて村の方と交流したり、村について考えたりする人たちのことです。
そうした「関係人口」になってもらう最初のステップとして、利賀村の美味しい食べ物を食べて魅力を感じてほしい。きっかけづくりを夏ギフトを通じて行いたいと考えました。
「利賀村の人と繋がり、実際に関係を作ってほしい」
2つ目は、「利賀村の人と繋がり、実際に関係を作ってほしい」という想い。
利賀村の食材を届けて「魅力を知ってもらう」だけで終わるのではなく、その先にある「村と関係を持ってもらう」ところまでサポートしたいと考えました。
そこで思いついたのがレターセットです。
今回の夏ギフトには二枚のはがきを同封しています。
一枚は生産者からのメッセージ付き、そしてもう一枚は購入者から生産者へのはがきです。
今回の夏ギフトを制作するにあたり、3軒の生産者の方にご協力いただきました。生産者の方たちは、それぞれの食べ物を「美味しく食べてほしい」「」笑顔で食べてもらいたい」「利賀村のことを知ってほしい」という想いを込めて作っています。
そうして生産者の想いに、実際にギフトを食べた購入者さんが、感想やメッセージなどを綴って応えることのできる仕組みをレターセットで作りました。
人と人とのつながりを作り、利賀村への心の距離を縮めてほしい。
そしていつか生産者の方に会いに利賀村に訪れてほしい。
このレターセットが生産者さんと購入者さんを繋ぐ架け橋となることをトガプロは願っています。
今回の夏ギフトは以上のような想いを込めて制作しました。
また、食べ物やレターセットだけでなく、私たちトガプロが作成した冊子なども同封しております。
利賀村の魅力をたくさん知ることができ、利賀村と繋がることのできる夏ギフト。
夏の暑い日にギフトに込められた魅力や想いに触れながら、ビールや日本酒などと一緒にいかがでしょうか?
いいなと思ったら応援しよう!
