![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70803462/rectangle_large_type_2_3d1033e6a07fcea270d40a20fec141ff.png?width=1200)
子宮がん検診
先日、年に一回の子宮がん検診に行ってきました。
思い起こせば2年前。
子宮体がん検診で、痛みのあまり迷走神経をおこし、気絶しかけました😱
痛すぎる検査終了後も痛みの続く待合室で、意識が遠のくのを自覚し、薄れる意識を保ちながら自分で脈拍を測り、
「あーこれ迷走神経反射やわ、私もうすぐ倒れるな…」と思い、自ら看護師さんへ訴えて横になり……
という体験😭
そのトラウマにより、翌年からは病院を変え、とりあえずエコーで検診してもらうことになりました。
ですが、今回はエコーで子宮内膜の形にちょっと変なところがあるとかで、急がないけど念のため来年は細胞診しましょうと😱😱😱
で、その先生曰く「私はそんなに痛くなく検査できますよ、大丈夫」と。
なんか、色々あるみたいですよ、詳しくは言えませんが…😅
来年でもいいけどどうするか話し合い、気になるので翌週にしてもらうことにしました!
帰り道、結果に対する心配と、検査の恐怖心で吐き気がしました😣
以前の私なら、念のためだし大丈夫に違いないと楽観的に考えたに違いないのですが、
一度そう思ってたら乳がんだった経験が、私をとても不安にさせました。
かと言って、結果までずーっと悩んでいても仕方がないことも知ったので、そんな気持ちに折り合いをつけて、日々暮らす力も身につけました。
不安は無くならないけれど、それに支配されないように暮らしたいと思います😊
こんな気持ちは、病気前の看護師時代にはわからなかったなぁ…
そして何よりみなさんにいいたいことは、検診は怖かったり不安だったりもしますが、必要に応じてしっかり行いましょう!
ということです。
#乳がん #トリネガール #がん検診 #子宮がん検診 #ピンクリボン
#看護師