![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159415832/rectangle_large_type_2_a75e1fcca2f647a030d1502fe4049d33.jpg?width=1200)
バスケットゴール
(初の見出し画像!)
昼間に整形外科に行き、ゴルフ肘のリハビリをしました。9月以来2回目でした。超音波とレーザーを当てるやつを2分ずつ。前者はピリピリ痛みました。効いてるのか?やり過ぎか?2つだけですが300円。安い!(これで効くのなら…)
その間にワールドシリーズ初戦、ドジャースが劇的なサヨナラ勝利。待合室もみんなテレビに釘付け。
先日届いたバスケのゴール、やっと組み立てられました。
夕方から次男と作業開始。まずは初代のゴールを解体です。4年前に購入したものですが、下のタンクから水が漏れるようになってしまい、お役御免となりました。
今回のは息子好みのちょっと派手めのカラーです。ゴルフ肘の痛みをこらえながら二人でボルトの締め付けを繰り返し、日が暮れる前に完成!久しぶりに高々とゴールが立ちました。
因みに我が家ではゴールの後ろにコの字に防球ネットを立ててます。こちらはDIYで自慢の出来栄え。(インター)ネットで皆さんがイレクターパイプで作ってるのを見て真似してみました。
#ゴルフ肘 #バスケ #防球ネット #イレクターパイプ