私のぬか床(2日目)
お世話2日目の朝です。
ぼや〜っと起きて、
まず頭に思い浮かぶのはぬかの事。
ベッドで横たわりながら、頭を右に向けると、わが子はそこにいます。
おはよう!!
ぬか床と向き合う前に、お水を飲んで口内をリセット。そして手を水洗い。
昨日は天気が悪かったら、お天気の今日はなんだか嬉しそう(な気がする)。
①蓋を開けて、香りを確認。
まだ米ぬかの、穀物の香りが強い!
②ぬかに手をそっと入れる。(感触)
昨日より少し水々しいかな?
③ぬかを少し食べてみる。(味)
米ぬかの甘みが消えて、塩味が強くなってる!塩味の中になんとなく、ぬかに加えたうま味たち(鰹節や昆布等)を感じるような...。鼻から米ぬかの香りが抜ける。
_
私は右利きだけど、今日は左手で混ぜてみました。
と言うのも、人それぞれの手に住んでいる常在菌がぬかの発酵をお手伝いすること、またその菌によって床の味わいが変わると教わり、ならば右手と左手でも菌が違うのでは?!という謎の好奇心でやってみたのです。(笑)
ぬか床は素手で混ぜること、そして混ぜる前には石鹸で手を洗わないこと、がポイント。手にいる良い菌も悪い菌も入れてあげると、いい子に育つみたいです。
(※今は新型コロナの事もあるので、石鹸で手洗いしてからの方が安心ですよね!それでもぬか床はちゃんと成長してくれると思います。)
これが結構、ぬか床の味を左右するのだとか。人の個性は菌にも有って、それがぬかにも影響しちゃう。おもしろい〜。
ゆっくり丁寧に混ぜてるつもりが、気がつくとポロポロと...。戻しては混ぜて、戻しては混ぜて。ごめんよ、ぬかちゃん。
不器用は伝染しませんように!
ちば