![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127081218/rectangle_large_type_2_7abcb2d21a2e801903da0ca5f0aaf534.jpeg?width=1200)
松伏クロス2023 ME2 13位/63
前回の土浦ではレース後半に腰の痛みが出てまともに動けなくなってしまったので、今回はステムを短いものに変更して挑みました。水平ステムの8センチから少し角度のついた5センチに変えて、ポジションはだいぶアップライトになりました。そのおかげか松伏では腰の痛みは出ませんでした。ヨシ!
ちなみに記事見出し写真は@yuki_asatoさんのもの。ありがたいですね。
ラップタイム
1位から13位までのラップタイムはこんな感じ。赤ほど遅く、緑が早いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1704756367034-2aiB7sDmdk.png)
上位の人ほど緑が多く、下位に行くほどオレンジが目立ってくるので順当なリザルトという印象です。表彰台に行くには5分40秒くらいで周回しないといけないことになります。
わたしくらいのテクニックだと20秒から30秒ほど短縮しないといけないのでどうすればよいのか・・・?まぁまぁ走れていた気でいたのですがイマイチです。
改善点?
ちなみにおなじカテゴリーで走っていた秋葉さんは「ブレーキいらない!」と言っていたので私の知らない世界があるということだけはわかりました。
下りとかコーナーが遅いんだと思うんですがどうしたら早くなるのか皆目見当がつきません。うーん。。。