![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69719142/rectangle_large_type_2_2cecef113421c6756b23a5bc2c2d7dcd.jpg?width=1200)
「ちょび山さんの水槽」・・・ニャゴが入る。注意:虐待ではありません。
「どうして猫を閉じ込めているんだ。ちょび山さんが可哀そうじゃないか!」
そんな風にお怒りになった方々、ご安心ください。
履いてますよ、じゃなくて、開いてますよ。
写真では、水槽にちょび山さんが閉じ込められていて
ネズミ捕りならぬ、ニャゴ捕りの罠のようにも思えますが、
これは決して罠で捕まえたのでも虐待でもありません。
捨てようと思って、庭に置いていた壊れた水槽を
最近、ちょび山さんが、別荘として使っているのです。
この水槽、写真で見ると全く壊れていないように見えるのですが、
四方のガラスの内、一面だけ完全に取れていて、
コの字型に、まるで入り口が開いているような形になっています。
おかげで自由に出入りでき、雪が降る時や、風の強い時には、
この中に入っているようです。
時折穏やかな時でも入っているので、住まいとして気に入っているのか、
それとも昔泳いでいた魚の匂いでも付いているのでしょうか。
それにしても、ちょび山さんは、
夜になると、どこかに姿を消し、翌朝になるとここに戻ってきます。
どこか温かいところに本宅があり、眠る時はそこに行くようなのですが、
それがどこなのかは、いまだに分かりません。
今夜もどこかで「にゃごにゃご」と寝言でも言いながら寝ているのでしょう。
おわり
#猫 #にゃご #ちょび山さん #不思議 #謎 #水槽 #雪 #雨 #かわす
いいなと思ったら応援しよう!
![夢乃玉堂](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32788085/profile_65fa5c98f0fc65b2e86404ccec482568.jpg?width=600&crop=1:1,smart)