![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115936597/rectangle_large_type_2_cbf0a060fb85b2e1f66b9e6f034b4c61.jpeg?width=1200)
「満員御礼」・・・第8回森章二の素読みの会「頬紅き龍神」
9月10日19時から 東京・神楽坂で開催された「森章二の素読みの会」、たくさんのお客様にお越しいただきまして、ありがとうございます。
会場の喫茶「トンボロ」にご来場いただきましたお客様、
心より感謝いたします。
又、お問い合わせいただいたのに、満員の為入場できなかったお客様、
本当に申し訳ありません。次回を楽しみにお待ちください。
よろしくお願いします。
![](https://assets.st-note.com/img/1694440477752-woIvxMz8Pc.jpg)
今回の第一部は、「江戸の売り声」を現代に伝えていた故・宮田章司さんについてのお話でした。
宮田章司さんは、1933年生まれ。森さんの主催されていた「語集会(ごずかい)」で交流を深めておられましたが、2021年6月惜しまれながら亡くなりました。
長く舞台で、「江戸売り声漫談家」として貴重な売り声の数々を披露してこられた宮田さんの売り声の魅力と、売り声を伝えてきた宮田さんの生き様について語られました。非常に面白く、興味の尽きないお話でした。
そして、第二部は朗読「頬紅き龍神」。
自分は龍神だと語る娘が引き起こす大騒動です。
時代を感じさせる喫茶「トンボロ」で、2か月に一回の「森章二の素読みの会」。
次回は、11月19日日曜日の予定です。
情報など確定しましたら紹介していきますので、
よろしくお願いします。
![](https://assets.st-note.com/img/1694440495322-SROydnd3dY.jpg)
#神楽坂 #朗読会 #素読み #森章二 #俳優 #新国劇 #頬紅き龍神 #トンボロ #短編 #ショート #小説 #事件 #謎 #不思議 #宮田章司 #売り声
いいなと思ったら応援しよう!
![夢乃玉堂](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32788085/profile_65fa5c98f0fc65b2e86404ccec482568.jpg?width=600&crop=1:1,smart)